真夜中の五分前のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『真夜中の五分前』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ドリパスで鑑賞 2回目

DVDも出ているが 映画館で観た方が良い作品。
ゆったりとしか時間の流れと美しくノスタルジックな上海の風景。
時計の音が心地よい。

ずっと気になってた作品。
静かで、綺麗で、儚げな映像の連続で春馬くんの切ない自分に自信がなさそうな役柄にピッタリだった。

ルオランが海上事故に遭って亡くなった時から、本当にどっちか分からなくなった…

>>続きを読む

行定勲監督の作品はあまり沢山は見てないけど、見た中ではこの作品が一番好き。

結末は完全に鑑賞者に委ねられてる。
伏線を回収する中で、帰ってきたのが姉妹のどちらとも考えられる可能性が高く、そもそも、…

>>続きを読む

USJの年間パスポートの顔認証は、一卵性の双子を判別できないらしい。双子の姉の年パスで入場した人の話を知っている。確かにそんな環境に身を置いていると、自分の存在に不安を覚えるかもしれない。 

この…

>>続きを読む

繊細で素敵で美しい、、、
前編中国語がすごかった

姉ルオラン、妹ルーメイ途中から自分がアホすぎてこんがらがってきたのじわった

でもルオランかルーメイか、ほんまに選択委ねられてて、、
人の考察に…

>>続きを読む

全編が膝から崩れ落ちるような美しさ。行定作品は本当に光の演出が素晴らしくて、どこの場面を切り取っても、まるで絵画のような静謐な美しさを閉じ込めているように見える。
ラストカットのリウ・シーシーは何も…

>>続きを読む

美しき共依存

美しい双子の姉妹、そして成功者と中国で働く青年との話。

姉妹は小さい頃から共依存に陥っており幼少期に味わった苦しみを共有する事で心身のバランスを取っていた。
衣類、楽しみ、そして憎…

>>続きを読む
ラストどっちか⁉️が残るのも良かった。双子どちらの生き方や気持ちに寄り添う、リョウの静かな愛が、上海の風景ととても合っていてよかった。まさに外国映画‼️って感じでした。ステキ。

彼女が姉妹(双子)で旅行中、事故に遭い、一人は生き残り、一人は亡くなってしまう。果たして生き残った彼女はどちらなのか?

愛する親しい人を失うと、自分のなかの何かが欠落してしまい、それまでの自分とは…

>>続きを読む

一卵性双生児の悩み。
自分のクローンが同じ世界で生きている。

好みが同じという悩みは、服や靴だけでなく好きになる男性のタイプも同じという事で、どちらかが想いを叶えられないということ😓

リョウ役の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事