いろんな批判があるのはわかる。
でも俺はこの映画、好きだ。むしろ、だからこそ好きってやつだ。
バットマンとスーパーマンが真正面からぶつかるなんて、
ガキの頃に妄想してた夢のカード。それを本…
面白かった。面白かったが不満はある。スーパーマンサイドは面白かったがバットマンサイドは明らかにバットマン単体の作品あるだろみたいな感じだから言うなれば、バットマンという幻の作品の続編のような作り方な…
>>続きを読むヒーローは誰にとってもヒーローであるわけじゃないけど、自分を犠牲にしてまでも人類のために戦い続けるその姿勢がヒーローなのかな。
両者の戦いはタイトルほどではなかったかな。
ワンダーウーマンがとにか…
なんかオトナ色というか、むしろ下品というか。爽やかさないよねほんと。それが持ち味というか差別化…なのかもしれないけど、うーん。
そして鑑賞者へ全く親切じゃない。遠回し遠回しのストーリー展開。三…
思い出し用
あらすじ
マン・オブ・スティールの話から2年後。世間ではスーパーマンを讃えるものと偽りの神と非難するものに分かれていた。ルーサーJrはクリプトン人に対する抑止力として、ブルースはスー…
前作のスーパーマンとゾッド将軍の戦いで、街が破壊し尽くされていく様がとても印象に残っていたが、やはりかなりの犠牲者が出ていたようだ。
彼をスーパーヒーローと崇める者がいる一方で、彼に憎しみを向ける者…
🟨【良かったところ】
バットマンは大富豪として、
スーパーマンは新聞記者として、
互いに身を隠した状態で
見事に互いを非難し合う
初対面時の皮肉な対話の構図が良かった。
クラーク・ケントさん、
な…
©2015 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC., RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC AND RATPAC ENTERTAINMENT, LLC