ダイアナとスティーヴのイチャイチャを見るための映画、という感じ?
前の作品は戦いばっかりだから、デートしてくれてほんっとうにうれしい
ダイアナのi want you っていう時めっちゃ愛すぎる
…
DCEU復習の一環として再視聴。クリスパインやガルガドットのキャスティングは美しき心を持つそのキャラクターを演じるにあたり最適であるしマックスを演じたペドロパスカルも強欲な心の持ち主でありながらも家…
>>続きを読むなんで願いを叶えたら、マックスにも利益が回るのかが分からんかった。その対価の大きさの定義とかも曖昧だし、全体的に設定が雑。1984年という時代設定も何も活かせてない。バーバラにもイライラするし、全体…
>>続きを読む1984年、アメリカの博物館に勤めるダイアナ。同僚のバーバラと出会い、不思議な鉱石を鑑定する中で自分の夢が叶う代わりに一番大切なものを失うものだということに気がつく。長らくこの鉱石を狙っていたマック…
>>続きを読む美しい、ガル・ガドットが兎に角お綺麗でうっとり
初めての鑑賞、ダイアナ、ワンダーウーマンを演じるガル・ガドットが、美人で優しい完璧な女性を演じ、見惚れてしまう。
驚きの展開、まさかの出来事に、ど…
前作とテイストが違ってアクションより「大切なものは何か」と問われる展開が正統派ヒーロー映画らしくて良かったです。
かと言って堅っ苦しくなく、スティーブの現代版ファッションセンスには大爆笑!あのウエス…
ペドロ・パスカル見たさに視聴。前作はだいぶ前に見ていたので記憶がちょっと怪しかったのですが、曖昧でも大丈夫でした。
近年のヒーローものの敵が、圧倒的な悪または地球外から来るかのどちらかで飽きていたの…
(c) 2020 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved TM & (c) DC Comics