ワンダーウーマン 1984の作品情報・感想・評価・動画配信

ワンダーウーマン 19842020年製作の映画)

Wonder Woman 1984

上映日:2020年12月18日

製作国:

上映時間:151分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • ダイアナの強さと美しさに惚れ惚れする
  • 80年代の懐かしさが楽しめる
  • スティーブの自然な復活に納得
  • ダイアナの葛藤が丁寧に描かれている
  • ガル・ガドットの美しさは相変わらず素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ワンダーウーマン 1984』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
ダイアナとスティーブ、幸せになってほしい2人。
ワンダーウーマンを見てこの世界が素晴らしいってことに気づく。

ダイアナとバーバラの戦いがサーカスみたいで美しかった。
1.4
このレビューはネタバレを含みます

なんかダメ

希望をキャンセルしても時間が戻るわけじゃなければ、死んだ人とか起きたことは戻せない。なにか別のことが起きてもそれはどこかにひずみが来る。

主人公の希望で昔の恋人の意識が誰かに乗り移っ…

>>続きを読む
毛玉
3.5

基本的にヒーロー系?のようなものは見ないのですが、Netflixで視聴終了期限が近くなってたので、ワンダーウーマンを観てみたら意外と楽しかったのでこちらも視聴。

なんか色々ツッコミどころは正直多か…

>>続きを読む
aro
3.8

個人的には前作の方が好きかも!!!!

とはいえガルガドット様は美しい🫶🫶

1984年のアメリカが舞台で、
レトロな車やファッションなどの
映像を見ているだけでも楽しい🎶

内容は安定に音白いので…

>>続きを読む
oga
4.0
このレビューはネタバレを含みます

思い出し用


あらすじ
前作から66年後の1984年、ダイアナは博物館で働きながらワンダーウーマンとして悪と戦う日々を送っていた。ある時、FBIが盗難品として持ってきた物の中に、謎の石を見つける。…

>>続きを読む
Yoppi
3.7
【DCEU 9作目】
アクションが楽しかった。ガルガドットの魅力は相変わらず。
設定がかなり大味だった。
大豆
3.6

ワンダーウーマン2作目。願いを叶える石を得た者との闘い。

何の願いでも叶う石を中心としたストーリーだけど、愛するも者にもう一度会いたいと思うことや、ダサい自分を変えたいという普遍的な感情に落とし込…

>>続きを読む

『ワンダーウーマン』の2作目。
前作は第一次世界大戦の頃が舞台で、これは1984年が舞台。
なんでも願いを叶える石とそれを手にした男が起こす世界の危機に立ち向かうワンダーウーマンのお話。

前作は見…

>>続きを読む

DCEUのハードルが下がってるとはいえ、感動するとこもアツくなるとこもあったしすごい楽しめた

全体的には①のほうが好きでした🤭💦 
いちばんテンションが上がったのはカーアクションシーンかな?🤣w w
あれはカッコよかったね✨
ただ、最後のほうで究極の鎧とかいうゴールドコスチュームが微妙で聖闘…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事