温かみの塊映画でした。
原作の数ページから
ここまで話を広げるとは。
観ていて自分の子供時代と
マックスの心境や行動に
とても共感されました。
あの歳によく思う。
自分は一番偉い!
何をしてもいいん…
原作未読
うーん、
少年の成長はわかるけど、大人の都合も全部子供が飲み込まされるのか、それを成長とするのかって点でモヤモヤが残った。
マックスがただのワガママっ子なら印象180度変わっただろうけど、…
「40歳の童貞男」「ゲット・アウト」のキャサリン・キーナー(ママ)が、ここでもよかった。
小学生の頃に地球滅亡の授業なんかされたら、本当にめちゃくちゃ嫌だ。怖くてどうにかなったかもしれない。
ア…
怪獣のビジュと言動が怖すぎる
自分だったらおしっこちびってたようなシーンがたくさんあった
登場人物全員が自分の気持ちに素直になれない。
大切な人を大切にしようの映画。
最高なところ: 冗談か本当…
KWってかいじゅうたちが、砂丘をグワングワンと髪を振り乱し、転げ落ちるシーンが思いっきりツボに入ってしまい。
笑いをずっと堪えてました。
感動のシーンでも、KWの髪を振り乱し転げ落ちるのを思…
イライラ!家バコーーン!
ってあばれるやばい怪獣!
こんなやつ近くにいたらヤダよーって思ったけど感情を抑えなかったらみんな大人だって
こんな感じかもしれん。
そんな奴でも友達がいるなら
私だって世…
(C)2009 Warner Bros. Entertainment Inc.