家出をした少年マックス。彼は怪獣が住む不思議な島へたどり着き…
絵本が原作だそうです。
恥ずかしながら読んだことはありません。
島に住む怪獣達が何とも愛らしい。
多少CGは使ってるみたいですが、…
俺の好きな絵本ベスト5に入る作品、楽しみにとっておいたけど見たくなったので鑑賞。かいじゅうたちのビジュアルと世界観(寂しさや乱暴さ)、マックスとその衣装はよかったけど原作の内容を引き継いでなくて勿体…
>>続きを読むかいじゅうたちもマックスも同じで
寂しさや孤独を満たしたかった
マックスとかいじゅうたちの力の差があってマックスが死ぬんじゃないかと思ってひやひやしたけれど、ただ戯れあって遊んでいたかったんだよな…
マックスがかわいい。それが見所。
かいじゅうが進撃の巨人に見えてちょっと怖かった。
これはファンタジーなのか深いことは考えないようにした。
かいじゅうだろうが人間と同じで同じようないざこざは付き物だ…
寂しくて、弱くて、強い。
かいじゅうたちはわかっていたけどマックスを受け入れて、彼が帰りたいと思ったら引き止めず見送る。この行動に優しさを感じる。音楽心地よいな〜TVでCMとか特集やってたのを思い出…
大人が子供だった時に感じる寂しさや空しさ。ただその孤独で空虚に感じる時間が自分だけの特別な世界を構築していく。
だからこそ子供には寂しい思いをさせないようにとか何もかも豊かなことで埋めてしまう事が…
年上の兄弟に泣かされる導入部分と親に反抗する態度がやたらとリアルで童心に帰るまである
マックスの喜怒哀楽、他の映画でなかなか観ないレベルでずっと弾けてるし、序盤と終盤以外は人間のキャラがずっと彼しか…
(C)2009 Warner Bros. Entertainment Inc.