フランシス・ハの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『フランシス・ハ』に投稿された感想・評価

lotus
4.0
弟から勧められてた映画。人生、って感じだ。モノクロなのがいい。
Rocco
3.7

ようやく観ました。

グレタ・ガーウィグと夫のノア・バームバックの共同脚本、グレタ主演でバームバック監督作品なのですね。

フランシスをみながら、共感しかありませんでした。女子高&女子大にいそう。一…

>>続きを読む
4.1

なんでこんな中途半端なタイトルなんだろと思ってたら最後の最後で分かったけどこのタイトルが本作のすべてが詰まってる気がする(中途半端という意味ではなく)

近年は主に監督業で活躍しているグレタ・ガーウ…

>>続きを読む
3.8
フランシス・ハか〜いいタイトル
個人的にここ最近考えてたり見ないようにしてた事をまとめて観せられた
年齢も一緒だった
waco
4.2

面白かった◎

退屈そうだなとなかなか観る気に
ならなかったけど早く観たらよかった
日常ものが好きなら楽しく観れると思う

ハッピーエンドが好きだけど
最後だけ、急にちょっと上手くいきすぎ?
共感で…

>>続きを読む

まさにビタースウィート。フランシスが夢と現実に折り合いをつけていく過程がほろ苦い。モノクロだけど心地良い、気だるげな音楽とグレタの自然体な演技も相まって、色付けされてた。
私はまだフランシスの年齢で…

>>続きを読む

夢を諦めきれなかった若者が、もがいてイタいことも経由して、信じた夢とはちょっと違う形になっても、それなりに前を向いて生きていく。それから、主人公はよく走る。青春映画=走るシーンがある、っていう個人的…

>>続きを読む

大きなカタルシスを得るような話ではなく、地続きに人生は進んでいくし、人生の選択や出会いが現れては成り行きで選んでいく主人公を見ていて、とても他人事には思えなかった。主人公と同じ27歳になったらもう一…

>>続きを読む
FML
3.0

観るタイミング
間違えたらえらいことに
なりそうな映画です。
俺の場合は、どうやろう。
20代前半で観てたら、
もっとやばい大人に
なってたかもしれない。
こんな(フランシスみたいな)
27歳がおる…

>>続きを読む

そそっかしくて、いつも走ってて、お金もダンサーの仕事も友人も失いかけちゃうフランシス。
こういう映画って貧乏でもファッションとかで主人公が魅力的に見えるもんなんだけど、あんまりだったな…白黒の良さが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事