2025-45
フランシス・ハ観て、妹からのLINEにうきうき返したら、一気に涙が溢れた。
やばかった、本当に観てよかった。それも、今の私が。気づいたら20代後半(一応。自覚はない)で、休職期間を…
エンドロールと共に湧き上がる高揚感。自分なりにもがいてみるけれど、行き着くところに行く着く感じ。10代でみてたらあまり好きになれなかったと思うけれど、今の私にはすごく刺さるものがある。尖り続けたまま…
>>続きを読むもう若すぎることはない
30歳が見えてくるこのあたりの年って、
やたら周りが気になってもがいてもがいて
なんとなーく停滞期にいるような気がするのよね
最後の最後にタイトルの理由が分かったのが
すっ…
横並びだと思っていた友達に置いてかれているような焦燥感
プライド高くて夢は大きくて等身大の自分は愛せない主人公の不器用さがいじらしい!
最後どうなって等身大の自分を飲み込めたのかがあんまりわからなか…
流石に計画性なさすぎるwと笑いながら、自分の中にもフランシス的な部分があるのを否定できない…大学生の頃の自分ってこんな感じだった…というか今もそう。
だけど周りの人が皆んなしっかりした大人になってい…
自分かと思ったよう....
私はまだフランシスより少し年下だけど置かれてる環境はあまり変わらないような気がした、
大人なんだけど、そんな気はしなくてふとした時に大人だったと自覚する
大人ってなんだっ…
Pine District, LLC.