27歳。
年齢でいうと完全に大人だからこその
自由さと不安定さ。
フランシスが恋愛や人生で求めることを話してるシーンが好き。
「誰かと同じ空間にいて、
特別な存在だと自分も相手もわかってる。
お…
2025年50作目
自分だけ取り残されてる感覚ってあるよね。でも自分が一番進んでるんだって心の底では思い込んで奮い立たせてるのよね分かる。
これまで通じてた言葉、言葉遣い、態度、速度、急に通じなくな…
このレビューはネタバレを含みます
自分かと思ったよう....
私はまだフランシスより少し年下だけど置かれてる環境はあまり変わらないような気がした、
大人なんだけど、そんな気はしなくてふとした時に大人だったと自覚する
大人ってなんだっ…
友情も恋愛も本質は変わらないよね
熟年夫婦みたいな会話たっぷりが1番いいと思います
夢も見つからないし現実を見つめる勇気もない。辛いことが重なる瞬間でも、どんな瞬間でも自然と変わるチャンスはある…
愛くるしくて堪らない(;_;)
こういう映画があるから人を好きになれるし、映画をより好きになる。
楽しさと、痛さと、愛おしさと、苦しさと、切なさに満ちていて、観た後に心が満タンまで満たされる素晴らし…
めーーーーーーちゃ良かった!!!!
腹心の友よ……
フランシスの、言い訳多くて強がりで寂しがり屋で大味で絶望的にロマンチストなとこ、めっちゃ私なので余計ぶっ刺さってしまった。
将来の話するシーン…
フランス映画っぽいアメリカ映画。
家から出るのがだるい女が主役なのに映画成り立ってるのおもろ。
大恋愛する訳でもなく大した仕事する訳でもなくちょっと良いこととちょっと悪いことの繰り返し、人生こんな…
このレビューはネタバレを含みます
ノア監督の芝居の付け方に圧巻。フランシスが生きている。ラストシーンも気持ちが良い。結局ダンス教室の事務に戻っていく所に凄く人間味を感じる。感じるからこそもう少し丁寧に描いて欲しかったな、とも思ったり…
>>続きを読むPine District, LLC.