◆ 第1章:連続殺人事件と“予知能力者”
FBIが追う「手がかりゼロ」の連続殺人事件。
犯人は指紋も血も残さない完全犯罪者。
行き詰まった捜査官 ジョー は、昔の友人である“超能力者”
ジョン・…
面白かった!
コリン・ファレルちょっとしか出ないけど。
最近 見ないなぁ…
未来が見える者同士の対決。
ONEPIECEでいうところの見聞色の覇気ね(笑)
アンソニー・ホプキンス やっぱり好きだ…
家のTVに録画されていたのでなんとなく視聴。事前知識全く無し
かなり流し見してしまったので結構記憶曖昧です!💦
ド派手というよりかは中盤あたりまでは割と静かめに繰り広げられる異能力者バトル映画でし…
サイコメトラーエイジみたいな超能力を持つ主人公。被害者には隠された病があり、犯人もまた主人公と同じ能力を持ってて未然に苦しみから解放するために殺してた…って話だけど、いきなり能力が発動して血を流した…
>>続きを読む2025#11
ジャンル、ホラーになっているが
これはサスペンス。+ほんの少しSF演出。
アンソニー・ホプキンスの演技、流石でした。
能力者には能力者しか勝たん。
触れたモノ(人、物、問わず)の…
『サスペンスではなく異能力物』
不可解な連続殺人とアンソニーホプキンスの能力は面白く引き込まれたが、まさかの犯人も同じ能力を持っていてというのは冷めてしまった。
それだとサスペンスではなくなってし…