デイ・アフター 2020 首都大凍結に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 2ページ目

「デイ・アフター 2020 首都大凍結」に投稿された感想・評価

23/4/17 午後ロー
3時間の作品なのだから、前後編で放送すればよいのでは?
HANA

HANAの感想・評価

1.8
初めて鑑賞。シーンが飛ぶのは地上波だから?そして世界が凍りつくまでが長い!人物アップすぎてとてもスケールが小さく感じてしまった(汗)再現Vやドキュメンタリーのよう。。
温暖化で難民の増えた地球で、南極の油田開発のため更なる危機が陥る。えがきかたが地味すぎたね!しょうもないのに張り切って前編後編とかのたまうなっての (_ _)
長すぎる!後半だけでよくない?氷河期が来た時どう対処するかのサバイバル術は全く教えてくれなかった。
highbury

highburyの感想・評価

1.5

【長い!長すぎる!!】

地球温暖化、エネルギー危機という問題を抱えた世界で突如訪れた氷河期の中、孤軍奮闘する主人公の姿を描いたディザスター・パニック映画。

邦題からも分かる通り「デイ・アフター・…

>>続きを読む
ムノウ

ムノウの感想・評価

1.8

なんでこの内容で180分もあるんだよ……。
冒頭のナショジオ的な始まりにワクワクしたしどんなパニック長編大作かと期待したら中身スッカスカでひたすら寒かった(そういう寒さは求めてない)
そして題材が題…

>>続きを読む
ピロ

ピロの感想・評価

2.0

2019.8.25
CSムービープラスで後編だけ鑑賞。
チャンネル替えたら丁度後編始まるとこで。
前編のあらすじからサムニールとか出てると知ってまともな作品なのかな?と鑑賞。
デイ・アフター・トゥモ…

>>続きを読む
寒さももろともしないあの達者な喋り。
最初の風景はきれいだったんだけど。
石油発掘プロジェクト→タイトルの首都が大凍結みたいな謎展開。
親子の再会は感動するだろうとラストまで見たけど感動しなかった。
つよ

つよの感想・評価

2.0
無理矢理石油採掘しようとして地球が大変なことに。
映像もちゃっちくなくてデイ・アフター・トゥモロー感あるけど、素手でいたりさほど寒そうではない。
ぶみ

ぶみの感想・評価

1.5

温暖化による異常気象、利権が絡む石油発掘、それをきっかけに北半球に氷河期が訪れるというディザスタームービー。
B級映画としてはありがちな設定であり、そう言った意味ではストーリーも王道。
CGもそれな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事