ショート・タームのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ショート・ターム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

すごく重いテーマだったんだけど、

子供たちとの日常が ぽつぽつと流れるなか(音楽や空模様はずっと穏やかだ)
築いた信頼関係だったり
施設の ひらけた環境だったり
グレイスとメイソンのやりとり だと…

>>続きを読む
アマプラ滑り込みでみた!!!!
グレイスがカッコイイ大人すぎる 
これは良い映画
ものすごくいい映画だった……。
他人にはわからない痛みを共有するもの同士が救い合えたこと、とても良かった。
メイソンが本当に愛してるから待てるっていうのも良くて……。泣いた。

ティーンネイジャーの短期保護施設「ショートターム12」を舞台に、職員と子供達の心の交流を描く作品。 

セラピスト等の専門職とは違い、より子供達に寄り添いながらケアする職員たち。真剣に本気で接するグ…

>>続きを読む
ラップのシーンからどうしようもなく苦しくなり、観終わった後もずっと苦しい
社会は平等じゃない

児童虐待とかを描く映画って
絶対に
「こんなことありえない」
「当事者の気持ちになれ」
「正義感の押し付け」
みたいな批評は逃れられなくて、、、

なんだけど
この映画を見て個人的には
登場人物の背…

>>続きを読む

観ていて辛いところもあったけど、それだけリアルに描かれているのかなと思った。
子どもからのSOSに早く気づいてあげることが大切だけど、とても難しいんだろうなと思う。
虐待を受けた子どもの記憶は簡単に…

>>続きを読む

鑑賞中は色々な記憶と感情が思い返されてぐちゃっとなったけど、終わったあとはすっきりしてた。

最初と最後の対比になってるシーンがいい。
でも妊婦さんなんだから、もうそんなに走らないで…!とハラハラし…

>>続きを読む

パケ写が何をしているのか謎だったが、最後まで観てやっと分かった。
父親から性虐待を受けていた主人公の彼氏が、メチャクチャ優しい人で本当に良かった。
説明的なセリフが最少限ではあったけど、それぞれのキ…

>>続きを読む

 児童施設で働く話。
 自分は実習で施設の経験があったので、こういうことあったなーと思いながら見た。しっかり空気感や、特徴を捉えてるなと思った。
 仕事で起こったことによって私生活も影響されてしまう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事