パディントンのネタバレレビュー・内容・結末

『パディントン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

今更パディントンがペルー出身だということを知ってびっくり。
全く異なる環境のロンドンで新しい家族と幸せに暮らす姿を見てうるうるした。

万博のイタリアパビリオンのお土産コーナーにパディントンがいて、どんな話だっけと思って見ました。
パディントン可愛いな〜賢いし。
一緒に暮らしたいな、けど損害賠償が多額すぎる。
洪水と火災どちらも無理…

>>続きを読む

記録用
パディントンがモフモフで見た目も性格もふんわりしててかわいい
子ども向けかと思ってたけど、老若男女楽しめる映像やお話になっているように感じた
少し変わってるけど、魅力的なキャラが多い
最後の…

>>続きを読む

Paddington
パディントン

かわいい!
パパ昔はイケイケだったんだね

大事な要素がギュッと詰まっていて良かった。子供たちの変化も簡潔に描かれていたし、一見冷たく見えるお父さんの言動からも家族愛が感じ取れて良かった。そして敵役のミリセントについても過去描写があることで役…

>>続きを読む
アンクルパストゥーゾ

パディントンがロンドンに来てお世話になるお家で水浸しにしたり、スリが落とした財布を渡そうと追いかけたりのところはちょっとイラッとしたりしたけど誤解も解け、さらわれて危機一髪のところ助けられて家族とし…

>>続きを読む
猟友会がいなくてよかったねと思いながら見てたら、似たような「敵」出てきた…
けっこうおもしろかった!

パディントンがいることによって家族みんなが自分らしくいられて仲良くなったのがよかった。

骨董品のお店が実際にあるみたいで、行ってみたくなった!

鳩が出てきすぎて、、、だった笑

あなたにおすすめの記事