花と木に投稿された感想・評価 - 18ページ目

『花と木』に投稿された感想・評価

HeroMori

HeroMoriの感想・評価

3.5
ディズニーの擬人化が既に完成されてる!
短い中でストーリーもあって面白かった。
史上初のカラー映画でもあるし、かなり野心的な作品。
jun

junの感想・評価

3.8
アニメーション初のカラー作品。さすがディズニー面白い。色彩も凄い濃淡豊かで、1930年の作品とは思えない。
ヨミ

ヨミの感想・評価

3.8

シリーシンフォニーはこれとクッキーカーニバルがお気に入りです。
ストーリーが単純とはいえ、その分アニメーションの凄さが伝わってくる。蔓をハープにしたり、ツバメが雲に穴を開けて雨を降らせる発想力はディ…

>>続きを読む
1932年のディズニー作品。
木と花と鳥と芋虫(と口からワニ)の世界。

不潔なキモメン(木)が美人(木)に足蹴にされ、好青年(木)諸共燃やし尽くそうと放火するストーリー。

昔よくVHSで見てたけど、そのときはまさか80年以上前に作られた世界で最初のカラーアニメの一つとは知らずに楽しんでたなあ。

木の擬人化なんてアイディアを第二次大戦前に行えたのも凄い。(若干キモかっ…

>>続きを読む
花も木も普通に歩いて踊って恋をして、途中邪魔が入って、森全体が大変な危機に陥るけど、ハッピーエンドでほのぼのしてます。
色彩が生んだ悪夢。
やはり一番ゾッとするのは悪役の木が燃え尽きた姿が焼死体そのものにしか見えないところ。
Keisuke

Keisukeの感想・評価

4.2
植物たちの表情とか動きがシュール。笑
でも、これがアートなんだろうな。結構すき!
世界初のカラー映画だし、植物も動物も水も火も空もとりあえず全部出してみようみたいな感じ。

木の根っこの部分ひとつで性を表現できるのが凄い。
ちょめ

ちょめの感想・評価

4.0
これが世界初のカラー映画、、、
信じられないくらい鮮やかで美しくて、
なんだか感慨深い気持ちになる。炎の燃え広がりとか水の動きとか素晴らしすぎる。

あなたにおすすめの記事