石の微笑の作品情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
FILMAGA
プレチケ
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
フランス映画
石の微笑の映画情報・感想・評価
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
作品情報
購入する
Tweet
石の微笑
(
2004年
製作の映画)
LA DEMOISELLE D'HONNEUR
製作国:
フランス
ドイツ
上映時間:107分
ジャンル:
ドラマ
3.8
監督
クロード・シャブロル
脚本
クロード・シャブロル
ピエール・レシア
出演者
ブノワ・マジメル
ローラ・スメット
オーロール・クレマン
ベルナール・ル・コク
ソレーヌ・ブトン
ミシェル・デュショーソワ
シュザンヌ・フロン
エリーク・セーニュ
「石の微笑」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
netfilmsの感想・評価
2016/10/19 13:00
4.6
フランス・パリの10区と19区の境にあるジョレス郊外、スターリングラードの先に姿を現わす高級住宅街。淡い乳白色から水色に色彩が変化し、青みがかった美しい海辺の風景が見えて来る。車中からの風景は海辺を映した後、この辺りの住宅街の建物の白い壁を映しながらゆっくりと進む。やがて右に曲がると、赤いサイレンのランプ、物々しい人だかりが見えて来る。乳白色から薄い水色、青、白、赤と刻々と変化する導入部分の色彩イメージの妙。マスコミのカメラはこぞってこの家を好奇の目で見つめている。女性キャスターはこの地で起きた陰惨な事件をレポートする。この家の少女ラファエルが最後に目撃されたのは、豪邸の前のジョレス通りだった。まるで『嘘の心』の冒頭の少女誘拐事件のような醜悪な事件を、テレビを通して見つめる長女ソフィ・タルデュ(ソレーヌ・ブトン)と次女パトリシアの姿に、この家の長男で大黒柱でもあるフィリップ(ブノワ・マジメル)は苛立つ。テレビのスイッチを消した兄の姿に、2人の妹がブーイングをする頃、美容室から母親クリスティーヌ(オーロール・クレマン)が戻る。今日は母親の新しい恋人ジェラール・クルトワ(ベルナール・ル・コク)との初めての顔合わせの日。母親は少女のようにウキウキとした様子で家に戻ると、フィリップの亡くなった父がクリスティーヌにプレゼントした石像「フローラ」をジェラールにプレゼントしたいと息子に話す。命の次に大事な石像を知らない誰かにあげることに内心、複雑な気持ちだったフィリップだが、母親のたっての希望を断ることなど出来ない。
市役所に勤めるジャッキー(エリーク・セーニュ)と23歳で早々に結婚を決めた長女ソフィに対し、建築事務所で働く兄フィリップには婚期が訪れる気配がない。彼にはマリオンという美しい彼女がいたが、自然消滅的に恋は終わった。一家の大黒柱であるフィリップは、軽薄な母の恋人ジェラールが捨てて行った石像「フローラ」を深夜の闇の中、1人家に持ち帰る。仕事で遅くなるからと母に嘘をつき、善人であるフィリップは満を辞して、精一杯の覚悟で家主の居ない庭先から愛する石像を盗み去る。その姿は明らかに常軌を逸している。シャブロルはフィリップ役に、ミヒャエル・ハネケの『ピアニスト』でカンヌ国際映画祭男優賞に輝いたブノワ・マジメルを起用する。『悪の華』から3作連続の起用である。ジュリエット・ビノシュの元夫としても知られるマジメルは、長身でイケメンの美青年だが、内向的で妹たちの好奇の目に苛立つようないたって真面目な善人である。職場ではモンスター・クレイマーであるクレスパン夫人(シュザンヌ・フロン)の注文を軽くいなしながら、実生活では石像「フローラ」に妄執する。彼が自分のベッドで石像と見つめ合い、口づけを交わす様子は明らかに母親クリスティーヌへの近親相関的な関係を想起させる。シャブロルは2000年代に入り、『甘い罠』と『悪の華』において、常軌を逸した近親者の血縁の濃さを描いてきた。今作でもマザー・コンプレックスなフィリップは、『甘い罠』の息子ギヨームや『二重の鍵』の長男リシャール、『主婦マリーがしたこと』の夫ポールを真っ先に想起させる勃起不全で偏執的な病理を抱えている。
シャブロルの映画には往々にして勃起不全の男たちが出て来るが、『嘘の心』においてデモとの不倫のヴァカンスを知ったルネが、皮肉にも生来の画家としての本能を呼び覚ましたように、フィリップが偏愛し続けた母親の失恋と偶然戻った石像が、皮肉にも彼に久方ぶりのロマンスをもたらす。妹ソフィーの晴れの席で、花嫁介添人たちがソフィとジャッキーに祝福の表情を見せる中、フィリップは列の左端に陣取った女ステファン・"センタ"・ベランジェ(ローラ・スメット)に心奪われる。あろうことか彼女の顔は石像「フローラ」と瓜二つなのだ。彼女の水色のドレスが見えた時、初めて我々観客は導入場面のアヴァン・タイトルが乳白色から水色に変化した意味に気付く。ファム・ファタールな女が突然彼の住居を訪ねた時、外にはおびただしい雨が降っている。名コンビとなったエドゥアルド・セラのカメラは最初のセンタの侵入にたった一度だけズームを取り入れる。びしょ濡れになった女は不躾にもシャワールームを借りた後、真っ白な裸体を晒しながらフィリップに迫る。こうして愛に免疫のない男はいとも簡単にファム・ファタールの罠に落ちて行く。
彼女と結んだ4つの約束。「木を植えること」、「詩を書くこと」、「同性と寝ること」、そして「誰かを殺すこと」。2つ目までは承服出来ても、3つ目以降は堅物で倫理観のある善人フィリップには到底理解出来ない。しかし古今東西あらゆる犯罪映画において、理性を保とうとする主人公の善行を、ファム・ファタールの狂気の愛がいとも簡単に打ち砕く。結婚というゴールに結びつく長女、破綻した母親、堕落した次女のレイヤーを丁寧に描写しながら、制御不可能になった争いごとを好まない気弱な美青年に訪れる苛烈な運命を、シャブロルはじっくりと丁寧に描写する。かくして全てのショットは淀みなく、散りばめられた伏線は見事に回収され、モンタージュは奇跡のような結び目を見せる。前作『悪の華』において、弟分フランソワ・トリュフォーの寵愛を受けたナタリー・バイを初めて主役に起用したシャブロルの極私的「ヌーヴェルヴァーグ」総括は、トリュフォーが天国に旅立つ1年前に生まれたナタリー・バイの愛娘ローラ・スメットを遂にスクリーンの前に引っ張り出す。シャブロル映画史上、最も悪女なセンタの暴れぶり、平和な郊外の街に起こる波紋。その手触りはジャンル映画の範疇に収まりながらも、シャブロルの強烈な作家性を見せつける。シャブロルのフィルモグラフィに留まらず、2000年代のフランス映画においても忘れることの出来ない傑作である。
コメントする
0
wongの感想・評価
2022/05/04 17:24
4.0
面白い。センタの魔性な空気感はレアセドゥのような雰囲気を感じた。もっと退廃的ではあるが。父からもらった女性の顔の像が主題的に機能する。面白いのはセンタが住む屋敷構造。半地下から3階の部屋、庭にはホームレスが住んでいる。中に浮かぶ2階では両親がダンスの練習をする異空間として機能する。3階には死体が。地下より繰り出すセンタは冥界からの使者のように振る舞う。愛の果てにフィリップを冥界に引き込もうとしてくる。地上にも天国なんてなかった。ホームレスの進化がとてもシニカルで、センタの暮らす空間の異常ぶりを浮き彫りする
コメントする
0
べんの感想・評価
2022/05/01 06:30
4.0
ローラ・スメット怖い。
コメントする
0
えり子の感想・評価
2022/04/28 09:58
3.7
監督はルース、レンデルの原作を見事に映画化しました。
面白かった。
コメントする
0
1000sfacesの感想・評価
2022/04/13 14:00
3.5
すごく奇妙な映画。女がすごく怖い。雨月物語のフランス版といった感じだけど、女がものすごく強い。
コメントする
0
大粒牡蠣の感想・評価
2022/03/25 00:19
3.4
君に夢中 人生狂わすタイプ
コメントする
0
makotoyoshidaの感想・評価
2022/03/11 23:07
5.0
超面白かった!魔性の女ファムファタール系サスペンス!
とにかく主役のセンタが顔もおっぱいも演技もすごい迫力で素晴らしすぎフェロモン全開で最高!こんな女に迫ってこられたら俺だって抵抗できる自信は全くないし、この映画の主人公の男は幸せだと思う。
やはり「映画女優」にうっとりするのは小説にはない映画ならではの魅力(最大の魅力)だね!
なお主人公のお母さんもすごくエレガントで美しくてすごくタイプでしたw
コメントする
0
0の感想・評価
2022/02/17 13:46
4.0
GEO2/17
コメントする
0
ゆっきーの感想・評価
2022/01/06 23:01
4.0
再見。実家暮し会社員と、一見メンヘラだが芯は通ってる女の話。傑作。良い映画とは現実に対しどれだけ微かなズレを見せられるかだ、という気持ちにさせてくれる。冒頭、レストランを訪ねたマジメルが電話する背後で店員がずっと微動だにせずワインの瓶の箱をもったまま階段に立っている。
マジメルと母の2人の顔がアップの状態で画面に収められる冒頭のショット、母に似てると言われる石像とマジメルが向かい合う横顔のジョットで彼のマザコン気質を暗示させるのも上手い。後の石像へのキスはその念押し描写でしかない。
母を棄てた恋人が乗っていた車がジャガーからルノーへグレードダウンする描写なぞも、夜逃げのように引っ越した恋人の懐の寒さと見栄を暗示していたりと、なかなか細部が豊かで楽しめる。
スメットが隠していた腐った死体の造形も素晴らしい。
シャブロルは死体を撮ることについては凝っている。
コメントする
0
アノの感想・評価
2021/09/28 23:45
4.0
ローラ・スメットに全面降伏せざるを得ない。魔性としか表現できない恐るべき色香。死体を前にしての爽やかさすら感じるズレまくった語り!
とにかく扉の開閉演出が多い。ラストの3階での二段構えの異界へと誘う演出には痺れた。妹が逮捕されて警察署の各所を回るときの扉の開閉乱打も面白い。
尾行者がウンコ踏むときのカットのズレはなんなんだ…。
コメントする
0
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
今話題のおすすめ映画
2022/05/18 21:00現在
上映中
3.8
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2022
9.1
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2022
12
月
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
あなたにおすすめの記事
似ている作品
引き裂かれた女
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
悪の華
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
肉屋
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
刑事ベラミー
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
愛の犯罪者/ラヴ・イズ・パーフェクト・クライム
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
二重の鍵
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
甘い罠
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
不貞の女
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
セリ・ノワール
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
愛の記念に
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
赤い唇/闇の乙女
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
上映中
囚われの女
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
血の婚礼
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
雨のしのび逢い
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
刑事キャレラ/血の絆
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
血と砂
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
プレチケ
もうすぐ販売終了
新宿
2022/05/19(木) 開催
【来場特典付き】『犬王』公開記念!『鉄コン筋クリート』特集…
会場:新宿バルト9
開催決定しました!
残り
27
枚
もうすぐ販売終了
新宿
2022/05/19(木) 開催
【湯浅監督登壇付き】『犬王』公開記念!『夜は短し歩けよ乙女…
会場:新宿バルト9
開催決定しました!
残り
77
枚
もうすぐ販売終了
新宿
2022/05/19(木) 開催
【小野賢章さん登壇】『スパイダーマン:スパイダーバース』プ…
会場:新宿ピカデリー
開催決定しました!
残り
442
枚
販売中のプレチケをもっと見る