不貞の女の作品情報・感想・評価

『不貞の女』に投稿された感想・評価

ラストが切なくて余韻が残る。
嫉妬から生まれるサスペンス映画。
やはりシャブロルは、良いねえ。
このレビューはネタバレを含みます

愛らしい幼い我が子、夫からも愛され、裕福で恵まれた生活を送りながらも、別の男と情事を重ねる女。
ストーリーにしてみたら、ほんとに良くあるなんて事の無い話なのかもしれない。
なのに、演出によって全く違…

>>続きを読む
kotono
-
面白かった、シンプルなサスペンスで無駄がない感じ。最後の静かな終わり方もかっこよかった。ミシェル・ブーケの顔が不穏さを助長している。冒頭の、腕をゴムみたいにぶらぶらさせて庭を走る姿も結構気味が悪い。
4.5

この陰惨な物語のきっかけがミシェル・ブーケの母親がサングラスを家の中に忘れたからというところからして凄い。彼の妙に人当たりの良いにやけた表情が殺しのシークエンスを一層際立てるし、シャブロルお得意の淡…

>>続きを読む

シャブロルのオリジナル脚本。幸せな家庭が、ふとしたことから不信感が多い偽りの家庭へと変貌する。妻の不貞を調べ、相手の作家を衝動的に殺し、隠ぺいする。その丹念な描写。それにしても、モーリス・ロネは殺さ…

>>続きを読む
mare
4.0

シャブロルらしい高潔なサスペンスで、エレーヌ・サイクル期の彼の映画はとにかく隙のない面白さがあって素晴らしい。世の中には知りたくても知らなくていいことがあるというのをまさしく体現した不可解な男女の断…

>>続きを読む

面白い
ブルジョワ家庭の不倫から始まるサスペンスを淡々と捉える変わった作品
一見ヒッチコック的サスペンスだが、サスペンス的な緊張感は無く、それが却ってブルジョワらしい空虚さが際立ってるようで良かった…

>>続きを読む
わに
-
冒頭の幸せそうな家族の一幕に、不協和音がなってピントがずれていくところ素晴らしかった。

予期せぬ妻の不倫に気づいた時、平凡な夫の心はどのように動き、どのように行動していくのかを、淡々とドキュメンタリーのように追いかける不倫シミュレーション映画。妻の不倫の原因を最後まで夫は訪ねようとせず…

>>続きを読む
4.8

古典的かつシンプルなストーリーに、シャブロルの職人的演出が加わった見応えのあるサスペンス。一見円満なブルジョワ一家の主人が妻の浮気を疑うようになる所から始まるのだけど、謎や事件に迫るものではなく、シ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事