イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』に投稿された感想・評価

英国政府が50年以上
隠し続けた驚愕と感動の実話🎥

第二次世界大戦下の英国で
ドイツ軍の暗号“エニグマ”を
解読した天才数学者チューリング
の半生を描いた作品です。

ジャケ写だけ観ると
正直惹か…

>>続きを読む

数学、好きです、と言うと眉を細められます
初鑑賞。まあまあ。
数学、コンピューター好きにはおなじみのチューリング氏の対エニグマ物語。ただ、今作では解読後も少しだけ描かれておりそこは良かった。
解読に…

>>続きを読む
xavier
4.5

挑むのは、世界最強の暗号…
第2次世界大戦下の1939年イギリス。若き天才数学者アラン・チューリングはドイツ軍の暗号エニグマを解読するチームの一員となる。高慢で不器用な彼は暗号解読をゲーム感覚で捉え…

>>続きを読む
構成と脚色が上手く映画に引き込まれてあっという間に終わった。面白かった。
天才は周囲に理解されにくく孤独で大変そうだなって思った。
自分のマシンに名前付けてるのがいいと思った。
久しぶりにいい映画を観たなと思った。
描写に一切の隙がなく最小限のセリフで主人公の性格が描写されていた。
もう一度観たい。
なんか切ないね🥲
渚
-
📝字幕
3.2
数学者が暗号を解く話。
子どもの頃友達と暗号を作って手紙交換したよねー。

あなたにおすすめの記事