サッカーのみならずスポーツ全般に疎いわたくしでございますので、当然ながらバート・トラウトマンなる人物の事は存じておりませんでした.こんばんわ.三遊亭呼延灼です.
英国の捕虜収容所で終戦を迎えたドイ…
このレビューはネタバレを含みます
これラストが何とも言えない喪失感があって2度は観れない…。歴史的に第二次世界大戦間のナチスは圧倒的“悪”の対象として扱われているが、ナチス隊員だとしても一人一人にフォーカスすれば普通の人だっているし…
>>続きを読むアンビリーバブルな実話ですね。
一人の戦争捕虜にもたらされた奇跡のチャンス。
そして、どんなに罵倒されようと、強い意志で闘ったトラウトマンも、それを支えた家族も素晴らしい。
戦勝国も敗戦国も愛する人…
面白かった。
実話映画はいつも考えさせられる。
戦争に選択肢なんかないし、ドイツ側の兵士もやるしかなかったんだよなぁ。難しい。
この人が凄いのは当然だけど、分かり合えたり気持ちが繋がれるスポーツ…
このレビューはネタバレを含みます
敵対国の選手であるトラウトマンがシティに加入する際、怒るサポーターの気持ちも分かってしまうのが辛い…
トラウトマンを受け入れた選手はとても優しいし、実力でサポーターを黙らせた(?)トラウトマンは本当…
私たち日本人は原爆から学んでいるけど、苦しみは戦時中だけではなく戦後も続くんだなと改めて思い知る。
終戦ではい終わり、じゃない。
(もちろん今作のテーマとは内容が違うけど。)
トラウトマンも大変だ…
イギリスの捕虜になったナチスの兵士(´・・`)
毎日が辛い日々……でも、偶然居合わせたイギリス人にキーパーの才能を買われ状況が変わる!!
それまで敵だった兵士だし、相手が怖いとか殺してやりたいとか…
©︎2018 Lieblingsfilm & Zephyr Films Trautmann