おしるこさんのレビューを読んで 妙な胸騒ぎを覚えたので 手帳にメモっておいた(アナログ・笑)次第です。「ひきこ」と言うネーミングも気に入りました。
最初 見始めた際に この3DCGって言うのが(…
このレビューはネタバレを含みます
※オチをネタバレしているので、作品に興味ある方はレビューは見られない方が良いと思います。
フォローしている方が観られていて『あれっ…これ見たことある気がするなあ』と思いアマプラで鑑賞…やっぱり10…
公開当時切り抜きだけ動画サイトで観てた懐かしの作品。チープなアニメーション映像は不気味で独特な恐怖感があるし結構好き。ちょっと切ない要素もある。ラストもどんでん返し的な要素を取り入れてて、何で姉がま…
>>続きを読むいつも私の知らないホラームービーを教えてくれるおしるこさんのレビューより鑑賞👀
前におしるこさんのレビューで“ひきこさん”ってワードを見て、なんだろう?って思ってた。
そしたらアマプラでCGアニメ…
【過去鑑賞記録】※スルー推奨
私の知る限り「ひきこさん」を扱った映画で1番クオリティ高いやつ。粗いCGが余計に不気味さを引き立たせていた😱💦
初見時はビビりました👀!
でも最後のオチは絶許😡
…
『「ここまでやるか?」と言われるほどのリアル感、そして迫りくる恐怖…(中略)実写以上の恐怖を味わってください(原文ママ)』
アマプラの説明書きを読んで、サムネを見て、鼻で笑いながら口直し(本日ホラー…
ひきこさんと呼ばれる都市伝説を描いた3Dアニメ作品。
学生のころ話題になった気がする。
PS2のクオリティーが癖になる。
友達とワイワイ見たら最高なので、ぜひ。
個人的にサクッと見れて、頭空っぽで…