きっと、星のせいじゃない。の作品情報・感想・評価・動画配信

きっと、星のせいじゃない。2014年製作の映画)

The Fault in Our Stars

上映日:2015年02月20日

製作国:

上映時間:126分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 死を意識して生きる人にとって1日1日がどんなに大切か考えさせられる。
  • 人間は誰かに愛されると生きている意味があると感じるのかな。
  • 2人の愛があまりに純粋できれい。
  • 生きる勇気をくれる作品だと思う。
  • 一途に、純粋に、人を愛したくなりました。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『きっと、星のせいじゃない。』に投稿された感想・評価

5.0
こんなに泣けた映画、今まで初めて。エンドロールのときもずっと泣いてた。

病気を抱えてて可哀想だから泣けたんじゃなくて、なんというか、病気への立ち向かい方、強さにとても感動した。

感想川柳「健康と 言う名の財産 思い知る」
「死期が見え 大切なものも 見えてくる」

予告を見てこれは観るしかないと確信したので観てみました。φ(..)とにかく主演の二人が素敵過ぎる(。´Д⊂)

>>続きを読む
maasa
5.0
ボロ泣き映画。
心が震えた。

主人公の2人がたくましくて、愛しい。

100万人の愛よりも1人の愛を。

okay?okay.
このレビューはネタバレを含みます

予告の時からずっと気になってた映画!ガス役のアンセルエルゴートがかっこよすぎる〜〜!!ガスがかわいい、ガスがかっこいい、と惚れそうになりながら観ていた(笑)自分が愛するたったひとりの記憶に残ればいい…

>>続きを読む
ま
3.5
記録

健康がどれだけ幸せなことなのか、大切な人と一緒に過ごせている幸せをもっと大事にしようと思った。
自分がごく普通の生活を送れているからこそ、少し理解できない部分も感じてしまった。

これからも1日1日…

>>続きを読む
恋愛映画があまり得意でないので、ながら観していたのだけどあまりにもよくて途中から引き込まれてしまった。ヘイゼルの性格がよい。
はいはいこの手の映画ねと思いながら観たら、、、

死生観、死にゆく人とその周囲の人たちの考え方、生きる事とは何かという哲学的な問い、愛という普遍的なテーマ、いろいろ考えさせられてめっちゃ良かった
K
4.2
素敵な言葉がたくさんあって、本当に心に響いたな。
シンプルに涙してしまったし、観て良かったと思える映画。色んな人にオススメしたい。

あなたにおすすめの記事