アメリカン・スナイパーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アメリカン・スナイパー』に投稿された感想・評価

あの衝撃的な告白を、

映像ではなく、字幕で伝える感じが、
悲しさを掻き立てされられました。
米軍の強くてかっこいいイメージの裏に退役軍人の苦悩があると思うとどこに行ってもベテランへの優遇があることもいい文化だなって思える。
4.0

戦争は人を変える

国を守るという大きいことの為だとしても、身近な人間には理解され難い
人は大切にされたい生き物

どれもこれも、というのは難しいのか?
国も大切、家族も大切、仲間も大切だけれど

>>続きを読む
3.8

上手かった…
セリフも面白いし…上手かったー!
引き込まれるように最後まで見ました。

クリント・イーストウッド監督に少しハマっていますが…
人間らしい葛藤や戦争での苦しみが伝わってきて、とても良か…

>>続きを読む
も
4.2
幸せな一家が一変する戦争がもたらす悲劇。
創作物ではなく、実話であることが余計につらい。
実話というのがまたなんとも。
3.2

『"アメリカン・スナイパー"とか言うタイトルどうにかならんのか?"日本軍戦う"とかと大差ないぞ。ただエンドクレジットで全てに合点がいった。イーストウッドなんだね。ご尊大な愛国心。台詞が残念過ぎる代わ…

>>続きを読む
-
英雄の代償とは

あなたにおすすめの記事