父親たちの星条旗の作品情報・感想・評価・動画配信

父親たちの星条旗2006年製作の映画)

Flags of Our Fathers

上映日:2006年10月28日

製作国・地域:

上映時間:132分

3.5

あらすじ

出演者

ライアン・フィリップ
ジョン・ブラッドリー

ジェシー・ブラッドフォード
レイニー・ギャグノン

アダム・ビーチ
アイラ・ヘイズ

ジェイミー・ベル
ラルフ・イグナトウスキー

バリー・ペッパー
マイク・ストランク

ポール・ウォーカー
ハンク・ハンセン

ジョン・ベンジャミン・ヒッキー
キース・ビーチ

ジョン・スラッテリー
バド・ガーバー

ロバート・パトリック
チャンドラー・ジョンソン

ニール・マクドノー
デイヴ・セベランス

メラニー・リンスキー
ポーリーン・ハーノイス

トーマス・マッカーシー
ジェームズ・ブラッドリー

クリス・バウアー
アレクサンダー・ヴァンデグリフト

ジュディス・アイヴィ
ベル・ブロック

スコット・リーヴス

スターク・サンズ

ジョセフ・クロス
フランクリン・スースリー

ベンジャミン・ウォーカー
ハーロン・ブロック

マイラ・ターリー
マデリン・イーヴリー

アレッサンドロ・マストロブーノ

ジョージ・グリザード

ハーヴ・プレスネル

ジョージ・ハーン

レン・キャリオー

クリストファー・カリー

ベス・グラント

コニー・レイ

アン・ダウド

メアリー・ベス・ペイル

デヴィッド・パトリック・ケリー

ジョン・ポリト

ネッド・アイゼンバーグ

ゴードン・クラップ

カーク・B・R・ウォーラー

トム・ヴェリカ

ジェイソン・グレイ=スタンフォード

ブライアン・キメット

みんなの反応

  • 硫黄島の戦いをアメリカ側から描いた戦争映画
  • 英雄は人によって作られるもので、プロパガンダにされることもある
  • 戦争が終わってからヒーロー扱いされ翻弄された戦士たちの人生の方に焦点を当てた異色の戦争映画
  • 戦争が生んだ悲しみや苦悩、差別などを描いている
  • 戦争は本当に怖く、人を殺してはいけないというメッセージが込められている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『父親たちの星条旗』に投稿された感想・評価

『父親たちの星条旗』は、戦場で生き残った兵士たちの「その後」を描いたことで、戦争の残酷さをよりリアルに感じさせてくれる映画だった。

序盤の上陸シーンは、まさに地獄そのもの。『プライベート・ライアン…

>>続きを読む

U-NEXTで配信されており、ニノさんの方は以前見ましたが、2部作だとは知らなかったのでこれを機にと思い視聴しました〜!!悲しくなりました…

とある人物がある戦場で立ち尽くし…って感じのクリント・…

>>続きを読む
赤猫
3.6
このレビューはネタバレを含みます
英雄とはなんだろう。
終戦後、仕事を必死に探すシーンがあるが、退役軍人というものは引く手数多ではないのだろうか、と意外だった。
国旗は国の象徴。それ以上でも、それ以下でもないはずなのに。
このレビューはネタバレを含みます

プロパガンダのため英雄に仕立て上げられた3人の兵士たちの葛藤。苦悩と悲哀。

3人のうちの1人、衛生兵だったジョンはスタジアムで熱狂するアメリカ人を眺めながら、混乱の中味方の攻撃によって死んでいった…

>>続きを読む

戦争して英雄なんて誰もいない。
誰も幸せになってない。
物凄く考えさせられた。

映画としては、
思ったより戦後のシーンが多くヒューマンドラマよりだった。最後の海水浴のシーンが凄く残酷に感じた。
み…

>>続きを読む
3.2
このレビューはネタバレを含みます

第二次世界大戦勉強用。

イーストウッドが監督を務める。

日本軍視点で描かれた「硫黄島からの手紙」とは対を成す作品。硫黄島からの手紙では、硫黄島における日本軍のゲリラ作戦、敗戦が近い日本の戦争状況…

>>続きを読む

DVD📀所有、再鑑賞。「ミリオンダラー・ベイビーかのクリント・イーストウッド2006年監督作品。『クラッシュ』のライアン・フィリップ、ジェシー・ブラッドフォード主演映画。

第2次世界大戦時の最も悲…

>>続きを読む
ニシ
2.6

「硫黄島からの手紙」かと思って見始めて、いつまで経っても渡辺謙が出ないので、「?」と思いつつ最後まで見た。
クリント・イーストウッド監督の硫黄島作品は2部構成だったと知る…

なんというか、とてもア…

>>続きを読む
shun
3.8
このレビューはネタバレを含みます

硫黄島からの手紙との2部作の1作目。
アメリカの立場で描いた硫黄島の戦いが描かれている。
海軍が戦地に向かう様子、(日本軍が想像以上に抗戦して)戦死者を多数出して苦戦する様子、酷い傷を受ける同胞を介…

>>続きを読む
3.0

英雄が現実にどのように使われるか。2つの視点で硫黄島の戦いが描かれている。そのため、時系列や場所などは複雑な印象。見れば見るほど考えさせられるのかもしれない。

星条旗がどのように掲げられたか、ドキ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事