ペドゥナがペドゥナでいい。
片田舎の雰囲気、空気感がリアルな不気味さが溢れている🐙
ラストのラストまで先が見えないと思わせつつ、ほっこりした着地点に持っていくのは意外性もあった。
結局どこからどこま…
「あしたの少女」を見た際にこの映画も見てみようと思ったのをお盆休み中に思い出して見ました。
「冬の小鳥」の少女だと思って見ていたんですが、そのキム・セロンさんが今年の2月に亡くなっていることを知り…
明日の少女が良かったので鑑賞。
DV、田舎、同性愛、外国人労働等を織り交ぜながら描いているドラマ。ペ・ドゥナ演じる所長も問題を抱えており、後の取り調べのシーンはきつかった。
地方の仕事を外国人に任せ…
暴力、同性愛、村社会、外国人労働者をテーマにした韓国のサスペンス映画。鬱屈とした田舎と人間怖いを味わえるスリルある作品だった。少女の家に向かう街頭とヨンナムの食卓の灯りがいい味出していた。是枝さん常…
>>続きを読むドヒを自分の家に匿った事、一緒に入浴した事などが、後の取り調べ時に足枷になり追い込まれる作りがとても上手いと思った。
ドヒにおいては、虐待をされている不憫さ、愛くるしさ、情緒の不安定さなど様々な側…
(c) 2014 MovieCOLLAGE and PINEHOUSE FILM, ALL RIGHTS RESERVED