南風の作品情報・感想・評価・動画配信

『南風』に投稿された感想・評価

台湾映画で『南風』というタイトル。なぜか気になって。

旅先で出会う男と女、というのはよくあるパターン。こちらは女子二人。藍子とトントン。

トントンはカタコトの日本語が話せる。二人違う言語で話して…

>>続きを読む
言葉の壁があって、手を差し伸べてくれた出会いがあった事で、目標を成し遂げたことで、人生を良い方へ最終的に舵を切れたストーリー✨



台湾と日本って相性良いね🇹🇼🫶🇯🇵
流石に作り手の都合が多すぎでは…?
見せたい設定を順番に見せられてる気持ちになった。

2025#121
台湾の街並み、景色を楽しめた

台湾版坂口健太郎が出てきた。
藍子が1年後台湾語ペラペラなのがびっくりした。

【南風】
×はえ
×南ちゃんの実家
○なんぷう

雑誌編集者の日本人女性とモデル志望の台湾人少女の、台湾自転車旅行を描く日台合作ロードムービー。
2014年93分🇯🇵🇹🇼

主演は、これというタイト…

>>続きを読む
あや
3.8

美しく活気のある台湾の景色の中で、緩やかに繋がったりほつれたりする旅の仲間との関係性。
一人ひとりが互いとの出会いや旅を通して、ちぎれそうだった夢を繋ぎ止める勇気を得たことにこちらも元気を貰えました…

>>続きを読む

「私は生まれも育ちも台北でこの街しか知らない。空気がもう少しきれいならこの街は最高なのに。だけど、足りない。いったい何かしら?全部足りない。私の人生って、なぜこんなに平凡なの?」というモノローグで映…

>>続きを読む
何回か繰り返して観てます。
台湾の景色が良かった。
自転車で色々走りたくなります。
黒川芽以が目的で観たけど内容も良かった。
面白かった。
HIROKI
-

主人公ネキが結構口調強めで、やっぱ海外だからある程度強めに出てんのかなーと思いつつも、日本語通じないのをいいことに罵詈雑言の域まで達しつつあったので草生えました

映画としての雰囲気は結構好きです🇹…

>>続きを読む
とにかくエンディングテーマが秀逸。なぜか切なくなる意外なほど良い映画。
赤い靴のSummerBook。

あなたにおすすめの記事