テロ、ライブのネタバレレビュー・内容・結末

『テロ、ライブ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

阿部寛の「ショウタイムセブン」のオリジナルが今作ということでウォッチに入れていたが、今月下旬に見放題終了アナウンスがかかったため視聴。
まだ「ショウタイムセブン」すら観ていないのだが、この胸糞具合か…

>>続きを読む

序盤の緊張感が高まっていく展開は良かったが、イヤフォン爆弾で警察のお偉いさんが吹っ飛ぶ辺りからちょっと強引というか「そりゃないわ」な展開となって冷めてしまった。

アナウンサーと犯人のやり取り、交渉…

>>続きを読む

生放送中のラジオキャスターに爆弾テロ犯から電話がかかってくる、ラジオブースを中心にストーリーが進んでいくという展開は「ギルティ」っぽい。
主人公のキャスターは過去に何か不祥事を起こしているっぽくて、…

>>続きを読む

「ショウタイム7」視聴からの原作映画視聴。

個人的にはこちらの方が面白かった。
韓国版に比べて日本版はブレーキを踏んだ印象があるかな。

ラストがあんまり好みではない。結局なんの反撃も無く死んでし…

>>続きを読む

お金を使ったからといって、その作品が名作となるかと言えば、決してそんな事はありません。その逆もよくあることで、低予算でも、これはと目を引く作品もございます。
本作は後者の部類。
ぶっちゃけ、セットや…

>>続きを読む

結構面白かった。
テレビスタジオという狭めの空間で、そして画面の向こう側で様々なことが起こるので、まあ緊張感がすごい。
こういうなんかもうやるせない終わり方も自分はとても好きだ。

韓国映画の面白さ…

>>続きを読む

ラスト救い無し。
主人公もワイロ貰ってたから善人ではないけど、こんな目にあうほどの悪人でもない。
政府や主人公の上司のほうがよっぽど悪人。
大きな力で捻じ曲げられる事実。
理不尽さに主人公がラスト爆…

>>続きを読む

ストーリーは荒削りだが、以下の点は大変評価できると思う。
・導入のスムーズさ
・さまざまな人の思惑が交錯し、主人公が翻弄されつつ、物語が進んでいくライブ感と緊迫感

最初、シネスコ画角だったのが、爆…

>>続きを読む
ショウタイムセブンより全然おもしろい。まったく別物。韓国版は救いがない。規模がでかい。
主人公も境遇似てるからスイッチ押しちゃったのかな..
実際ありそうなお題だった。

あなたにおすすめの記事