海街diaryのネタバレレビュー・内容・結末

『海街diary』に投稿されたネタバレ・内容・結末

【作品概要】
2015年に公開されたファミリー映画です。監督は是枝裕和さんです。
吉田秋生さん著書の漫画が原作となっています。第68回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品し、さらに第39回日本…

>>続きを読む
各々が苦労を乗り越えた、尊い四姉妹の話。
四女だけは腹違いの子。

最高なキャスティングでした。

印象としては、とある"家族"の、とある"生活の一部分"を切り抜いてリアルに描いた、まさに是枝監督らしい作品でしたね。

原作を読んだことはありませんが、物語は人間味がありとても素晴らしいとは思いまし…

>>続きを読む

本当は映画館で見に行きたかった作品なんですが、
タイミングが合わずいけなかった作品。

お父さんがなくなり、連れ子として見つかった
女の子を引き取った女兄弟3人組のお話し。

鎌倉が舞台となっていて…

>>続きを読む

多分見た時のコンディションが良くなかった。
映画として薄味すぎて、正直何も感じれなかった。
誰に愛されない人間っていないってテーマを、人間の二面性と共に描いていた。
さちねぇの不倫相手の堤真一の優柔…

>>続きを読む
まったりとした日常を、日本の夏を感じたい人におすすめの作品。異母姉妹のあるあるな日常が丁寧に描かれています。
世界一美しい四姉妹👸🏻

海、路地、季節の移り変わり…全部が絵みたいに綺麗で、映画全体に癒しの風が吹いてるみたいだった。風景が映し出される作品はやっぱり好きだ。

(自分用記録)
・藤三旅館がロケ地の1つ
・ストーリーは、すずを引き取るところから、幸と母との喧嘩・和解、幸と医者の別れ、食堂店主の葬式まで。
・映画化する必然性は無いような気がした。豪華キャストあ…

>>続きを読む

あまりにも素材を生かしきれていない映画。
特に四姉妹の共演シーンはぶつ切りの縫い合わせで長くても1分くらいのシーンだけ…
どうせならもっともっと会話劇にして欲しかったし、綾瀬はるかさんと長澤まさみさ…

>>続きを読む

うーん、これを楽しめる清らかな心の状態ではなかったかも…あまり刺さらなかったし、終始他人事感がすごかった。

まずセリフが不自然だったり、女性像が古いと思った。独身を蔑んだり、不倫相手の箸を買うのを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事