細雪 ささめゆきの作品情報・感想・評価・動画配信

『細雪 ささめゆき』に投稿された感想・評価

★★★★★it was amazing
『細雪』 市川崑監督
The Makioka Sisters

四姉妹が紡ぐ、静かな強さ&絆
着物&美術&四季の美しさ
ひとり選べと言われたら
佐久間良子でお…

>>続きを読む

季節の移ろい

姉妹を通して変わらぬ愛と
かけがえにない日々を織りなす

登場人物にスポットを当てた
家族の在り方と個人の思い
葛藤の中に見出す互いの優しさ

何か人と人が深く関わってこその
そんな…

>>続きを読む
5.0

やっぱり吉永さんが一番面白いよね。慈愛に満ちた優しさがあるかと思えば男を誘惑するような顔もあったり、電話には出られないのに、芯は強いし。岸惠子も佐久間良子も古手川祐子も素晴らしく美しかった。
大阪弁…

>>続きを読む
田中
-
『渡鬼』金持ちVerで本家と分家の立場はよくわかる。景色と4姉妹の美しさはずっと観ていられる。この吉永小百合は静かでちょっと怖ヤバい。若い古手川祐子の跳ね返り娘も魅力的。

市川崑が作りたくて念願だった一作ということもあり、数年ぶりに見直してみると、谷崎の文学性と市川崑のモダンな演出が絶妙なアンサンブルになっており、市川崑の集大成とも言える作品に仕上がっていることがよく…

>>続きを読む
3.5

原作未読だから予想でしかないけど、谷崎より市川崑色が強い作品になったのではと思われる。
桜、着物、紅葉、お屋敷。
全てが美しくて、どのカットも決まっていた。

でも個人的にはこの話の良さがいまいち良…

>>続きを読む
A
-
このレビューはネタバレを含みます
原作読んだの高校の頃だったから、今やっと雪子の気持ち、鶴子の本家としての矜持、幸子の労りと嫉妬と板挟み、妙子の自由への渇望がよく理解できたなあ。それにしても、貞之助はあんなに不埒だったかしら。
itchie
4.8

終戦をまたいで書かれた80年前の原作、40年以上前の映像化なのに、まったく古びていない。

結婚や「家」についての女性の価値観の対比を描いているわけで、いかにも時代遅れになりそうなテーマなのに。

>>続きを読む
排路
-

雪子の縁談はなんか全然おもしろくなかった。毎月の生理の前後に、眉の下にできるシミのようなものの描写もなく、個人的に好きなので残念だった。破談を繰り返すうちにやや可笑しくなる感じに関しても、あのアユに…

>>続きを読む
ゆったりしたリズムながらいろいろ起きるし優美な暮らしや雰囲気が良い。
ゆっこちゃんは30歳。

あなたにおすすめの記事