NY 心霊捜査官の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『NY 心霊捜査官』に投稿された感想・評価

3.2
無骨な刑事と不良神父のバディもの
尚且つ、エクソシスト
結構楽しめるのに、なんか見逃してたのはタイトルのせいかも
タイトルで損してる
3.6

邦題から、霊能者の刑事が霊的な犯罪をビシバシ解決していくB級サスペンスアクション的なものかと想像してたら、かなり違って、わりとちゃんとしたエクソシストものだった。「心霊捜査官」って誰のことだよ⋯
ど…

>>続きを読む
Sakura
3.3

事件解決で家族仲も円満にとはならんやろ〜☝️
こういうオカルトは何だかなぁと思ってたけど、神は人間が創り出したものだとしたらそれに対をなす悪魔もまた人間が創ったものであろうから存在も有り得るのかもな…

>>続きを読む
3.4

元NY市警の警察官の手記が原作の実録ホラーアクション…どこまでが実話なのかは分からないけど映画としてはそこそこ楽しめた…「エクソシスト」+「セブン」+「ケレン味」って感じですか…ちょっとドッキリ系ジ…

>>続きを読む





結構満足度高い。

悪魔祓い<ストーリ性

悪魔祓い系好きからすると、少し物足りない
だけどストーリ性がしっかりあるから
必然的に見終わったあとの満足度が高い作品。

最近悪魔祓い見てない…

>>続きを読む
3.8

ニューヨーク市警の警察官である主人公は、人間の仕業とは思えない残虐で不気味な事件に立て続けに遭遇。何か邪悪なるものが蠢いている事を察知するが・・・。
悪魔祓い系映画の中でも一風変わった作品で、舞台は…

>>続きを読む
さわ
-
タイミング合わず観れてなかった作品。

バディ物だし悪魔祓い派手だしストーリーも面白い!
実話ベースってのも良き。良作でした!
つこ
-
サクッと見れる悪魔祓い

実話だから見たけど蓋開けたら渋めのバディモノで面白かった〜
タイトルに捜査官とか書いてるので、なんかXファイル的なノリの映画かと思ってたらどっちかと言うとエクソシスト系でした。
意外とグロい描写もあるので要注意かな〜。
3.7
初手は、普通の捜査物映画かと感じていたが、徐々に古代の象形文字なども登場してきて面白みが増してきた。
まさか、悪魔祓い系の映画になるものとは想像してなかった為中々面白い作品であった。

あなたにおすすめの記事