マイ・インターンのネタバレレビュー・内容・結末

『マイ・インターン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アン・ハサウェイ演じるアパレル会社社長のジュールズと、その元でシニアインターンで働くことになったロバート・デ・ニーロ演じるベンを中心にした物語。安っぽく言えば「心温まる話」なのだが、それだけでは言い…

>>続きを読む

終始明るいトーンで物語が進み、登場人物がみな気さくで面白かった。
特に主人公であるベンの周りの男同僚たちとのやりとりが軽快だった。
印象的だったのはジュールズが母親に誤送信したメールを削除するために…

>>続きを読む

個人的にジュールズを初めて見た印象としては根はいい人なんだろうけど、どこか冷たくて仕事仕事仕事の人間に見えた。
ベンを初めて見た印象としては奥さんが亡くなってから少しエネルギーが落ちた70歳の普通の…

>>続きを読む

よかった~~~!!

じんわりと胸暖かくなるいい話でした。
とにかく鷹揚なおじいちゃんのベンが魅力的。若い有能ベンチャー社長のジュールスも人間味があるんだよね~、こういうキャラってとにかくシバキっぽ…

>>続きを読む
年齢なんて関係なくて、まっすぐな人にみんな惹かれていく素敵な話だった。
社長の実家に忍び込むなどコメディ要素もあって満足する映画だった。
あんなふうに歳を取りたい。

再視聴

しごでき有能おじいちゃんすぎて
そんなの誰からも
愛されるに決まってるがな…

娘から好かれたり
ママ友に媚び売ることもなく
アンハサウェイが働きやすように
淡々と仕事をこなしていく姿はパ…

>>続きを読む

ベンがあまりにも有能すぎる‎
こんなかっこいい余裕な大人が近くにいたら、そりゃみんな大好きだろうなという人物
内容としてはひとりの女性が誰かに心を見せていくことで、どんどん好転していくような話でテン…

>>続きを読む
ベンかわいかった笑
あんなおじいちゃん欲しい

お母さんのパソコンのメール消すために家忍び込んでドタバタしてるシーンおもろすぎた
車戻ってきたのに全然扉開けへんのも笑った
余裕のあるロバートデニーロがかっこよし

映画『マイ・インターン』は、何度でも観たくなるほど大好きな作品である。全編を通して温かく、優しさに満ちた空気感があり、観終わったあとには自然と心がほぐれているのを感じる。

何よりも印象的なのは、ロ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事