総統の顔に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『総統の顔』に投稿された感想・評価

yuhei
3.6

ディズニーが戦時中に発表したプロパガンダ作品。

出てくる枢軸国の指導者たちは最高に風刺が効いており、
日本人はステレオタイプ通りの表現。

南部の唄同様、
ディズニープラスで今後配信されることはな…

>>続きを読む
KAKIP
3.5

記録用
ジャック・キニー監督作品。

1943年アカデミー賞短編アニメーション部門受賞。
これも戦時中のプロパガンダ短編。

天皇陛下とヒトラーとムッソリーニの写真が飾ってある家に住むドナルドは毎朝…

>>続きを読む
3.5

これはすごい 絶対にdisney +では配信されないけど観れるうちに観ておくべき短編

子どものころドナルド大好きだったんだけど当時これを観てたらトラウマになってたと思う
ドナルドを出す必要あったか…

>>続きを読む
2025(46)

ハイルヒトラー言いながら砲弾の製造してるドナルドが狂っていくのはおもろい
よくできてるわ
mom
3.5
いーやー!
やめてー!
ドナルドに敬礼させないでー!w

ベルトコンベアにミサイルと総統の写真が流れてきて、リズムゲーみたいになってるの笑った。

終わり方もやべぇw
ディズニーのプロパガンダアニメ。
ドナルドがハイルヒトラーを連呼しながらベルトコンベアで強制労働させられる。

ヒロヒト、ムッソリーニ😅
夢で良かったね…🗽🇺🇸

「独裁者」が1940年か…
ivory
3.5
プロパガンダだけど陰湿さがなくて逆に気持ちがいいくらい
良くできてるとは思った

ドナルドといえば戦時中のプロパガンダ映画!
ハイルヒトラー言いすぎてイカれてしまうドナルドをファシズムの皮肉として描いているが、1940年代でこのクオリティのアニメはすごい。

今やポリコレの代名詞…

>>続きを読む

天下のディズニーがまさかの反戦映画
ドナルドは「ハイル・ヒトラー」って言ってていいようにコキ使われるの可哀想、、、
最後、自由の女神とヒトラーと間違えるシーンがあったけど自由の女神映す所が皮肉効いて…

>>続きを読む

知人に勧められて視聴。
半ナチのプロパガンダ作品として作られている。日本を風刺したキャラクターも登場していて、戦中のプロパガンダについて勉強になった。
後半、登場キャラクターの気がふれるシーンのディ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事