ヒップホップ史上最高のラッパーのひとりであるNASの生い立ちから衝撃のデビューアルバムillmaticリリースまでを振り返るドキュメンタリー。日曜日でU-NEXTの配信期限が切れるのでとりあえず見た…
>>続きを読む過去素材がよく掘られてる、資料として貴重。ロクサーヌに本気でシメられると思ってたNas
歴史的名盤を映画に、の制約に意外と苦しんでる印象。そこでRepresent、It ain't hard to …
言語、カルチャーの違う音楽を理解するのは一聴しただけでは中々難しい。
ヒップホップの金字塔と呼ばれるillmaticはどのように制作されたのか詳しく解説。
この作品とillmaticを聴く事によって…
N.Y.のクイーンズって言ったら、音楽が好きな人間にとってなんとなく羨望の気持ちが芽生える街・・・だけど現実はとてつもなく悲惨でNasと生い立ちと共に語られるクイーンズの団地は本当に凄惨。「息ができ…
>>続きを読むNasの知性は父であるオルダラの影響か。芸術家こそ、自分自身の知性の引き出しが重要。読書家だったんだなあー。
弟のジャングルは久しぶりに見たけど元気そうでなによりでした。弟はどうやって稼いでいるんだ…