2022年 鑑賞 22-291-32
BS松竹東急 銀座よる8シネマ(吹替) にて
「幸せのちから」「7つの贈り物」等のガブリエレ・ムッチーノ監督による、自ら起こした事故で妻を亡くし、その事故の後遺…
【説明】遺した物語、結局教えんのかーいw【しろ!!】
1989☞現在@アメリカ
前に観たかも…
娘の事をポテトチップって読んでるの可愛〜
キャンディクラッシュ懐かし。
しかし内容…んー。
ただただ…
劇場は除いて、父の映画5連チャン。
米伊合作。ガブリエレムッチーノ作品。
原題は、父たちと娘たち。
車の事故で奥さんを亡くした小説家ジェイク。
自分も後遺症の発作で苦しむ。
娘ケイティに愛情を注いで…
『わたしのポテトチップ…』
って幼少期のアマンダが言うシーンで
ポテトチップの意味も父娘の形も全て解った
嫁(母)の姉夫婦が本当にしつこくて嫌
父の痙攣演技は素晴らしくリアル
アマンダの男誘う目…
登場人物が皆人間味があってしっかり感情移入できて良かった。
叔父が不倫してた流れだけ唐突だったけど、それ以外は完璧やと思った。
ソーシャルワーカーとして面倒見てた子とビンタの後に公園の地べたに座って…
音楽の力って偉大だな〜
バーでボロボロになって全部がどうでも良くなったケイティが、幼い時にパパと歌った曲が流れた時に正気に戻るの泣いた。
記憶って無の状態から想像で思い出すのって結構困難なことで、歳…
(C)2014 FATHERS & DAUGHTERS NEVADA, LLC. ALL RIGHTS RESERVED