オオカミは嘘をつくの作品情報・感想・評価

オオカミは嘘をつく2013年製作の映画)

Big Bad Wolves

上映日:2014年11月22日

製作国:

上映時間:110分

ジャンル:

3.1

あらすじ

『オオカミは嘘をつく』に投稿された感想・評価

3.0
このレビューはネタバレを含みます

2013年公開の何と!イスラエル映画。
イスラエル映画を観るのは初である。
なるほど、どうりで聞いた事のない言語なワケだ。

ストーリーは、ある少女の誘拐殺害事件が発生する。
小学校教師であるドロー…

>>続きを読む
3.1
私の大好きなタランティーノが絶賛言うから見たけどイマイチやった記憶。全く内容覚えてないほど面白くなかった

少女暴行殺人事件が起きる。刑事のミッキは被害者の父親ギディと共に、容疑者の教師ドロールを拷問するが…

映画の8割は拷問です。
この拷問シーンが結構キツい😣
指を折ったりバーナーで炙ったり、地味です…

>>続きを読む
「今は違う ただお前を殺す」

案の定、騙されたーw

みんなオオカミww

ネタバレ厳禁映画!?
3.6

1115
イスラエル発のサスペンス・スリラーだ。

世間を騒がせている、連続少女殺人事件。
この事件を追う刑事、容疑者、被害者の父親の3者が主人公である。

プロローグで描かれる子どもたちの、かくれ…

>>続きを読む
3.5
あまり普段は見ないイスラエル映画だったが、衝撃的だった。
犯人が最後まで予想がつかなかった。
緊張感あるシーンとギャグみたいなシーンの落差がすごい。

ラストのカットは印象に残る。
2.0
このレビューはネタバレを含みます

以下、完全にネタばれです。


タイトルから察するに、あの中にいる誰かしらは嘘をついてるんでしょ?という疑いの眼差しでずっと観ていましたが・・・

そもそもあの被疑者がなぜ疑われてるのかについての証…

>>続きを読む
雄樹
4.0

【アラブ人はみんな狂暴だと思ってるのかい?】

レンタルショップで偶然に見つけた作品①

僕は本作は「予想を裏切る衝撃のラストに、あなたの価値観が崩壊される」と言うキャッチーコピーに惹かれたイスラエ…

>>続きを読む
3.0

当時のイスラエル独特の雰囲気、
「暴力が日常的に存在する」ということを疑似体験できる。ケーキを作り、父と穏やかな会話をしながらスープを飲む男でも、目的のためならば拷問も厭わず行う。警官すらも、確証が…

>>続きを読む
ゆ
2.3
行き過ぎの復讐
語られた物語が残酷すぎて字幕読むのしんどかった
後味もなかなか悪くておもしろかった

あなたにおすすめの記事