2024年再鑑賞。たまに観たくなる作品。
2024年映画19本目。
登場人物の設定は「こんなのないない」と言いたくなるようなものだけど、この映画の結末は物凄く現実的。人は愛だけでは生きられない…
ルーの服とか持ち物とか部屋まで可愛い!
このまま心開いていく系ねとか思ってたら最後大泣きした
全体的にポップで爽やかな感じではあった
重い障害からの自死という結末でも心理描写が少ないことでそう感じた…
世間的に受けている作品だったため見てみたが、あまり自分的には刺さらなかった
ラストもハッピーエンドで終わらず、ルーも自分の気持ちばかりが先行し、恋人との関係も壊してしまうなど見ていて気持ちの良いもの…
日本ではできない選択が海外ではあるのをみて心が穏やかでない自分がいる。
ひとって自分のために相手が変わってくれることを望みがちだから、変わらない相手を愛してあげることが大事なときも出てくるよね。
…
めちゃくちゃ目頭が熱くなった
なんだかんだ死なないと思ってたから少し驚き
ずっと、浮気やなって引っかかってた
そこだけ少し残念
ビーチのシーンでこの生き方は自分の人生ではないから耐えられないって…
わたしはこれを見るにあたってこのストーリーが尊厳死についてであることを知っていた。
彼の体は事故で首から下を動かすことができないし回復の見込みがないため死ぬまでこの生活を送る事になる。
この辛さは本…
涙無しには観られなかった。
中学三年生から11年間、鬱病の私は、
図らずもウィルの気持ち、ルーや両親の気持ちが両方とも痛いほど分かってしまった。
朝起きてまだ自分が生きていることへの絶望も、愛する…
全体的にbgmが超好み!最高!!
ルーのファッションも可愛らしくて、常に画面が華やか!
最初に出てきたハチのタイツのシーンは笑ったけど、すごくキーポイントなアイテムだなと見終えてから思った。
自…
ルーに対してみんな優しかったね。ネイサンがわかってても文句言わずに旅行ついてきてくれたの本当に優しいと思った。ウィルは自分でも言ってた通り事故前はクソな人間だったから尚更今の自分が嫌なんだと思う。ラ…
>>続きを読む(c)2016 Warner Bros. Entertainment Inc. and Metro-Goldwyn-Mayer Pictures Inc. All Rights Reserved