ダイバージェントNEOのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ダイバージェントNEO』に投稿されたネタバレ・内容・結末

記録用ーー



トリスのショートカット似合う!

ヴェロニカ・ロスの小説『ダイバージェント2 叛乱者』を原作にロベルト・シュヴェンケ監督が映画化したSFアクション『ダイバージェント』シリーズの第2作である本作は、平和な社会を維持するために全人類に義…

>>続きを読む
おおお進撃の巨人とか約ネバ的な展開きた

内容は前回の続き
今回で世界観の謎が明かされる
ダイバージェントの概念というか,この設定のメッセージ性って色々捉え方はあると思うけど,例えば決められた中で閉じ籠って人に合わせて生きるのではなく,自分…

>>続きを読む

今作は、アクション重視かな?話は、よくわからず。
大人達がますます豪華に。
キッドフラッシュも。
映像面もCG頑張っていたけれど。

話が観客置いてけぼり。寄生虫みたいな話はどこから?など色々よくわ…

>>続きを読む
ありがちな設定、既視感のある設定(某漫画やら某ゲームやら)ではあるけど無駄がなくてめっちゃ好き。ただ一言… 兄よ!ww

なんかトワイライトもこんな感じなのかな〜って観ました。(観たことないけど)

トリスが箱を開けるだろうと思ってたし塀の向こうの秘密もだろうなと思ってたのがそのままだった。ジリジリジリジリしてて、正直…

>>続きを読む

仲間が殺されていく中トリスを差し出せば自殺は止まるって時、無所属派は行け行け!って言ってて
フォーが俺を倒してから行けって言った後のクリスティーナが言った「me too」が忘れられん
あそこで出てき…

>>続きを読む

ダイバージェント2作目、全然惹き込まれなかった🥺
SFだから仕方ないとは分かっていても、CGばかりな映画だった

ウィルが操られてたっていうのはあるけど、彼を撃ってしまったのはそんなに責められること…

>>続きを読む

1作目の完全なる続き
シーンも続きから
すごい
ほんとに続き

異端者だけが開けられる先人からのメッセージの箱
それには5つの派閥の実験をクリアしなければならない

無欲襲撃の現場から逃亡したトリス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事