ダイバージェントの作品情報・感想・評価・動画配信

ダイバージェント2013年製作の映画)

Divergent

上映日:2014年07月11日

製作国・地域:

上映時間:139分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • ロープをくだってくシーンが生きている
  • 一度の選択で人生が決まる設定が重い
  • 性格ごとに分かれた派閥設定が面白い
  • フォー役の俳優が格好良い
  • 適性検査で将来が決まる設定が新しい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ダイバージェント』に投稿された感想・評価

3.3

大きな戦争の後に再び平和を維持する為に人類は5つの派閥を造りそこに属する事で統制を保った世界…性格診断と一度だけ出来る派閥選択でその後の人生は決定してしまう…主人公ベアトリスは性格診断でどの派閥にも…

>>続きを読む
ハンガーゲームに雰囲気がにている。女性が強くなって、組織に反乱して、世の中をひっくり返す系。続編があること知らずに『終盤になってもダイバージェント出てこんやん』って思いながら観てました。
3.4
面白かった‼️
SF映画!平和の為に人々をジャンル分けするが……
Choco
3.4
昔見た記憶はあるんだけどちゃんとシリーズ一気に見たくて。ハンガーゲーム にハマってそのながらでこれ系観漁ってたんだよな懐かしい。

アンセル出てたっけ?と思ったらお兄ちゃんだった

なぜか若干のB級映画感は否めなかったけど、世界観にはちゃんと浸ることができた。
とにかくテオジェームズがかっこいい。

ただ悪役の動悸とかがいまいちわかんなかったのと、主人公の両親のこともっと知りた…

>>続きを読む
yoshi
3.5
隠れた準名作という感じ。
母親に助けられるシーンがジャンパーを彷彿とさせた。

全米で大ヒットしたベロニカ・ロスのヤングアダルト小説シリーズを、「ファミリー・ツリー」のシャイリーン・ウッドリー主演で映画化。全人類が16歳になると強制的に5つの共同体(ファクション)に振り分けられ…

>>続きを読む
設定が面白いし引き込まれた
見るのは2回目だけど、たまにこういう近未来?ディストピア的な作品が観たくなる
U
4.2
続きがあると知って大喜び!
陰謀や策略に気づくようなシーンの胸熱感が好きでやめられない
2つが手を組むあたりについて、なぜ組んだのだろう、、?
空狸
1.0
このレビューはネタバレを含みます
ふむふむ、4種類くらい属性があるのよと。
ファイナルまで観たけどそれ以外記憶にございません。なんでファイナルまで観たのかも記憶にない。ある意味すごい引きのある映画なのかも。

あなたにおすすめの記事