進撃の巨人 ATTACK ON TITAN END OF THE WORLDのネタバレレビュー・内容・結末

『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN END OF THE WORLD』に投稿されたネタバレ・内容・結末

自宅で友人1人と鑑賞。

「進撃の巨人」の後編。

監督は前作と同じく、樋口真嗣。

前半と続けて鑑賞。

前編は公開当時はかなり叩かれていたものの個人的には好きな一作だった。さて後半というと…。

>>続きを読む

進撃の巨人実写版の続編
前作より酷かった 前作はまだネタに出来た分、本当に面白くなくてキツかった
よかった所は特撮部分しかない 巨人化の造形は好き でもそれ以外が本当に酷かった
中盤くらいのシキシマ…

>>続きを読む


後編は初見。だと思ったら観てましたね、これ。見覚えがある。
今回はちゃんと、「原作者が自ら原作レイプした映画」という情報を得てから観ます。
当初はアニメの進撃の巨人を通して観ようという企画(?)で…

>>続きを読む
原作とは別物の作品
役者さんは頑張ってる

本当に原作とは別物として完結。
元日本って設定なのね。
実写映画化はダイジェストにするのと完全別物にするのどっちがいいかって言われると微妙なとこですね。
どっちもひどいって言ったらそれまでですが。

>>続きを読む


もう巨人ってより内部での権力争いやな笑笑

シキシマって多分エレンの兄よね
あと鋼巨人なのね…

主管ってやつは最初の大型巨人
恐怖政治により支配しようと…

ハンジ…キャラ的にはあってるんだろう…

>>続きを読む

原作?
そんなもん知らん!

19世紀近代ヨーロッパ頃をイメージした世界観のはずが、実写映画化となればガソリン車にしかみえない装甲車で巨人と戦っていた。

流石の私も、口をあんぐり開けて白目剥いてし…

>>続きを読む

後半に期待したけど、、、
ハッピーエンド?

途中で不覚にも集中力が切れて何回か巻き戻してしまった、、、
かなりの人員が亡くなってしまって、
てか、最後どうなったんや?

あれがお兄ちゃんってことで…

>>続きを読む

前作が不評だったあおりを食らって、もはや問答無用の勢いで厳しい評価を下された本作。
この作品もむかしレンタルで観てるけど、不思議なことに内容をほとんど覚えてない。
そのせいなのか知らんけど、面白かっ…

>>続きを読む
別物として観れば面白いって意見もあるけど、もうアニメが素晴らしく好きだから無理だ
けどもう面白として

あなたにおすすめの記事