オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分』に投稿された感想・評価

3.5

ハイウェイを運転中のトムハーディの一人芝居。賛否両論分かれそうな作品。

私はトムハーディの演技に引き込まれて全く飽きることはありませんでした。

簡単に一人芝居とかワンシチュエーション映画とか言う…

>>続きを読む

原題は『Locke』。17世紀の政治思想家ジョン・ロックと本作を結びつけて論じているの宮台真司だけ、さすがです。今ほど交通ルールが厳しくなかった頃、携帯電話をかけながら2回ほどバイカーを引き殺しそう…

>>続きを読む
3.4

結局、自己満足の男でしかなかった。

運転している車の中で
ただ電話をしているだけの映画。
ここまで場面が変わらないのに、
惹きつける内容にしたのはすごい。

会話の内容から
この男の素性や境遇が見…

>>続きを読む
TAKUMI
3.5
車の数だけ人生があるってやつ。

物語は終始トム1人しか見えない。

電話だけでこの緊迫感。

主人公には全く共感できないし、したくないけどなかなか面白かった。
まる
5.0

舞台芝居っぽい作り
チャレンジングな作品

この男は善人なのか?悪人なのか?誠実なのか?愚かなのか?傲慢なのか?結局は血族の呪縛から逃れられないロクデナシなのか?

私から見ればただのクソ男だけど、…

>>続きを読む
ヘイ
3.3
車の中での電話だけで続きが気になるストーリーはよかった
父みたいになりたくないにせよその選択肢選ばんやろ、、
無難な終わり方もうーん、
記録。
やってることが胸糞すぎて観るのやめた。
ka
3.0
流石にワンロケというかワンシチュエーションでこの量のストーリーは画が持たないねー
車のカメラアングルのリファレンスとしてはこれ以上はないかも

お腹いたい日😰ごろごろしながらしばし時を忘れて観れた😓面白かったです✌️。
.
【責任を取れる自分...にしがみつく男】
主人公はダメ人間で...そのダメさを誤魔化さず、社会的信用を捨ててでも人の倫…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事