ファミリー・ウィークエンドに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ファミリー・ウィークエンド』に投稿された感想・評価

柊二
3.3

まぁまぁ な 作品でございました笑


つまり この映画は ぶっ飛んだ方々には
こちら側もぶっ飛んだ方法で対処しないと
伝わらないって 事なんだよね!?笑


エミリー (オリーシア・ルーリン)の…

>>続きを読む

家族再生のお話はよくあるけれど、そうくるか~という突飛な発想がおもしろくてサクサク見られた。お祖母ちゃんも兄妹もいい味出してる。

オレーシャ・ルーリン、顔がきれいなのに小柄で日本人みたいな体型なの…

>>続きを読む
バラバラな家族を立て直すお話
我慢やすれ違いがいつの間にか大きな溝になってゆくのだな
登場人物基本全員かわいいだけかとおもったら、ええ話なんかい!
若者が目標に向かって走り出すのを、そうだ!行っちまえ!的な顔で見守るハチクロの1シーンみたいなのいつも好きや

このレビューはネタバレを含みます

当たり映画!はちゃめちゃで面白い!!

娘がめっちゃしっかり者で、両親が自由人。
なわとび大会の応援をすっぽかしたり、
家庭を顧みない両親を“教育”するために軟禁。

なわとび大会って何?
って思っ…

>>続きを読む

〝両親を普通にする計画!〟

1秒間に2.58回🪢という脅威の縄跳びセンスを持つ主人公エミリー

そんな縄跳びに情熱をかけている彼女の大切な大会の応援をすっぽかす両親👱🏻‍♀️🧔🏻‍♂️←毒親

崩…

>>続きを読む

エミリー役のオレーシャ・ルーリン初めて見たけど可愛い!

縄跳び大会の大事な地区予選に、家族来てなかったらさすがに悲しいしそら怒るわ!😤  
(なぜ縄跳び?他にもあったと思うけど笑)
エミリーの場合…

>>続きを読む
頑なだった少女が、両親の愛を求めて素直になるシーンがグッときた。

ラストの喜びが伝わってくるような演技は鳥肌もの。良い映画でした。
どんどん収拾がつかなくて面白かった。あと主人公の女の子めっちゃかわいい
hamoko
3.5

これ好きだなあ!
主人公の子が可愛い〜と思って見たらハイスクール・ミュージカルで好きだったピアノの子だったなんて。やっぱり超可愛いじゃん。

親と見るとすごく気恥ずかしくなる子どもの気持ち。
コメデ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事