エピソード的にはあまりパッとしない感じで、期待せずに観たがこれは面白かった!個人的には後半にかけて面白くなっていくと思う。家族愛もあり、ユーモアもあり、楽しい作品^^ オレーシャ・ルーリンがガチで可…
>>続きを読むえ、こんなん満点以外ないだろって思うぐらいの良作じゃないですか!平均3.4とか評価低すぎじゃないですか、皆!!
まずいちばんHSMで個人的にだいすきだったピアノの子ことケルシーのオレーシャ・ルーリ…
ルーリンちゃん!!!HSMのケルシー役の美女(ピアノの子)♡彼女目当てに観たけどやっぱり美人すぎた♡HSMでもどんどん垢抜けていってたよね〜(৹´꒳`৹)
無関心な両親を拘束し、兄弟たちも巻き込ん…
美術面はもちろん、序盤から多彩な青を筆頭に、非凡な色彩センスを見せつけてくれるので、とても見応えがある。「特別でないこと、凡庸なことが、逆説的にとても特別なのだ」という通底する主題があり、最後にはキ…
>>続きを読む掘り出し物の映画じゃん!
コメディ映画としても面白かったし、家族ものの映画としても良かった映画だった。
演出では特に終盤に両親が上を見上げた時に家族の絵が飾っているのを見るシーンが良かった。
演技…
関心もたれないって寂しかったりむなしかったりするもん。
無関心でなくてもそれが相手に伝わらない事もあるけどこの作品はどうなのかな
方法はあれだけど、家族の繋がりが再び出来てそれをかんじる事ができる…