ババドック 暗闇の魔物のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ババドック 暗闇の魔物』に投稿されたネタバレ・内容・結末

見ている間ビクビクしていろんなところが顔に見えてしまうくらいだったけど、怖いということはなかったため、ホラーにしてはそんなにいい作品ではないと思う。ババドッグの正体も実物として映ることはなかったし。…

>>続きを読む

暗い雰囲気と心理的な怖さ
心の闇を描いた異色ホラー

ママとサミュエルの迫真の演技!!
ジャケ写凄いですよね、このように顔芸が凄いですよ!!

出産間際に夫を交通事故で亡くし、癇癪持ちの息子を抱え毎…

>>続きを読む

ビリーアイリッシュがめちゃめちゃ影響を受けたと言っているらしい映画。
「When we all fall asleep〜」のアルバムの不気味さはこの映画からの着想によるところが大きいのかもしれない。…

>>続きを読む
どんでん返しではないけど、珍しいラストだった。

あんたは私の家に不法侵入してる、がじわじわきた。

サミュエル最初ウザかったけど、後半頼もしく思えた。

母親、息子、隣人の
愛がちゃんと勝って良かったよ。
心理的な描写だったりが割とリアルで怖く感じました。
あと、隣のおばあちゃんがひどい目に遭わなくて良かった...

動物が好きな人と、虫が苦手な人は見てはいけません。外から何かがくるとか、何処か特別な場所に潜んでいるとか、そういったありきたりな恐怖の対象ではない。それがいいというわけではないが、本当はババドック君…

>>続きを読む

・謎の絵本を読んだことから「ババドッグ」に襲われる恐怖と、シングルマザーの苦悩を描いたサスペンスホラー映画

・絵本が超不気味でババドッグも中々に怖くて良い感じ、主人公の闇=ババドッグという事かなと…

>>続きを読む

じっとりとした恐怖があり、化け物の姿をしっかり見せないのも見えない恐怖みたいな演出で良かった。bgmも恐怖というより狂気っぽさが出てて母親の心身疲労による幻覚かな?とも思えるような感じになっていた。…

>>続きを読む

【誰のもとにも、この本は届くのかも】
結局ババドックが呪いの本が呼んだ外的なものなのか、主人公の心の闇の産物なのかは分からないまま終わる。が、文字通り怪物を飼い慣らすことにした主人公は、近い将来また…

>>続きを読む

育児に疲れたシングルマザーのアメリアにババドックという悪魔(うつ病?)が取り憑く話。息子のサミュエルは色々問題を起こすが母親だけは彼のことを信じている。不気味なTV番組、夜中の物音、殺人予告の仕掛け…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事