君が生きた証のネタバレレビュー・内容・結末

『君が生きた証』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最後にどんでん返しがあり、前半と後半で見方は変わるけど、
どちらも音楽を通じて人が繋がったり、息子のことを本気で分かろうとした父親、ということには変わりない。

バンドのシーンは思わずわくわくしたし…

>>続きを読む
息子は被害者かと思っていたら加害者の方でびっくりした。
父親が息子の音楽を通じて前を向いていく

2025/43本目
まず、曲がめちゃくちゃ良い。
そして、ミッドポイントで物語の見方がガラッと変わる。
加害者家族は罪とどう向き合えばいいのか。
人を殺した息子を愛してはいけないのか。
深い映画だっ…

>>続きを読む

たぶん犯人は死んでるよな。やり切れない。親の思いはどこにぶつける?

2年後か、空っぽだろうち、曲がりなりにも働いて生きてるだけでも凄い。

優しい歌声だ。

息子のように思えてきたか。

うおっ!…

>>続きを読む

うわーーーーーー( ᵕ̩̩ ᵕ̩̩ )♡
想像と違ったけど良い映画やった。

多分何かの本でこの映画知って観たいに
してたけど、観たいリストにしといて良かった◎

とりあえず歌がいいし、クエンティン…

>>続きを読む

どんでん返しとだけ聞かずに観てれば気づかなかっただろうが、知ってたせいで始まってすぐにどんでん返しの部分がすぐわかってしまった。。
ヨットレースのシーンが(笑いとして)面白かった。そして嫌いな人が好…

>>続きを読む

多分ほとんどの人はお墓のシーンで、いやそっちかーい!って突っ込んだと思う笑
そうか…ジョシュはそっち側だったわけね…そうなるとこっちのサムや元嫁に対する見方も変わってくるってわけで。。

もちろん加…

>>続きを読む

自失状態の父親は亡き息子の楽曲を通じて何を成したかったのか。
有名になるとか金持ちになる、ではないことは自明として、息子の弔い?心のリハビリ?社会とのつながり?おそらくそういった打算を経ず、ただ楽曲…

>>続きを読む

大学生の息子を大学の銃乱射事件でなくした父親の物語。
生活が荒れてボート暮らしになり、息子の作った曲を小さいお店でギターで披露した。それに共感した若い若者が、一緒にやらないか?と説得。しぶしぶ一緒に…

>>続きを読む

息子を亡くした父親が、遺された曲を歌うことで心を癒やしていく作品....と思いきや、
物語の中盤で明かされるのは、息子が銃乱射事件の加害者だったという事実

息子の夢を継ぐ父親だと思ってら、まさか息…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事