工場勤務のジェリーは、喋る猫と犬と一緒に住みながら、セラピーを受けつつ真っ当な生き方をしようとしている。そんなある日、憧れのフィオナをデートに誘うもすっぽかされ、物の弾みで彼女を殺してしまう。
B…
この映画は初めて見た時のミッドサマー級に何かを残した…
エンディングを見終えた頃には、時計じかけのオレンジを見終えたあとに近いような…いや言い過ぎかも。
頭おかしすぎる。
けど、最後に登っていく感じ…
2024年 313本目
・サイコパス視点のコミカルなサイコホラー。
・サイコパスの幻聴、幻覚、妄想ってこんな感じなんやろうな。基本的にはジェリーの主観で物語は進行するが、それが現実に切り替わった…
過去に鑑賞していたけど
記憶が遠のいたので再度鑑賞。
面白いとゆう表現していいのか分からないけど
面白い😂😂
フェアリーの死体回収するとき
ライアン・レイノルズから見えてる彼女が
まるで白雪姫で、、…
「殺してごめんね❤️」
「楽しいことだけ考えよう❤️」
薬を飲んだとたん世界が煤けて、明るかった家の現実が見えてしまうのが一番怖い…主人公視点からすれば喋る犬猫陽気な生首と暮らすホームなのに第三者…
とても好きな作品。
犬と猫は無事です。
明るいけどサイコ。
ラストで主人公が
みんな殺しちゃってごめんねーって
軽く謝ってて笑った。
最期まで主人公は幻想に縋って
現実を見ずに逃げたので
ある意味勝…
幻聴や幻覚が聴こえる男が殺人を繰り返してしまう。ブラックで悪趣味な描写だが主人公にどこか悲しさもある。ラストはやはり死ぬが因果応報は受けてないしミュージカルチックに終わる。でも少し彼がいなくなるのに…
>>続きを読む(C)2014 SERIAL KILLER, LLC. ALL RIGHTS RESERVED