続けて天才科学者の作品を観た。先の一本は天才で同性愛者。本作は、天才で難病を患っている。さて、女の子はどうするのか、というお話。
話が進んでいくうちに献身的な妻のよろめきドラマになってきた。結婚す…
我々は1000億個の銀河のうちの1つの端で平均的な恒星の周りを回る小さな惑星上の霊長類の中の高度な種の1つでしかありません。
しかし、文明の夜明け以来人々はこの世の潜在的秩序について理解したがってい…
ホーキング博士役の方が本人とみまごうばかりの演技で、脱帽だった。ジェーン役の俳優さんも素晴らしい。実在の博士の奥様、この方があってのホーキング博士であったこと、全く知らなかった。現実の介護、生活、家…
>>続きを読むどんなにしんどくて辛くて、愛がすり減っていったとしても、始まりは美しくて、そこには愛があったことは揺るがないんだね。
(今、この世界は夢も希望もないような気がするけど、宇宙の始まりもそうであったらい…
非常に難しい。スティーブン、ジェーン、ジョナサンが3人で仲良く暮らしてる中盤がずっと続けば一番良かった。その後の子供産まれたあたりから変わってしまった。
ジェーンはベストを尽くしてるし、介護・子育て…
エディーの演技は見事でした!
身体がどんどん不自由になっていく姿が見事で、最初に倒れた時は本当に頭を打ってしまったかと思いました。
頭がよすぎて偏屈なのに、ジェーンには積極的でそのギャップがいいです…
実在の物理学者スティーヴン・ホーキング博士と、その最初の妻ジェーンの半生を描いた伝記映画🎬
エディ・レッドメインがALS(筋萎縮性側索硬化症)を患うホーキング博士を圧倒的なリアリティで演じ、その演…
(C)UNIVERSAL PICTURES