怪獣の日の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『怪獣の日』に投稿された感想・評価

zaw

zawの感想・評価

-
後始末
大怪獣のあとしまつのあとしまつにみました!
シンゴジラ後の話っていうトーンでした。
でもこれはシンゴジラ前に作られたらしいです。私はお気に入りです。
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.3

裏・大怪獣のあとしまつ。しかもシンゴジラより早いんだよな。
30分の中短篇で自主制作に近いような作品。出てる俳優さんも知らない人ばっかり。

怪獣の討伐後、ある町の海岸に怪獣の死骸が流れつき、それの…

>>続きを読む
原発のメタファーか。
3.11以降、しばらくの間、日本国内に漂った
得体の知れない不穏や不安感
あの空気感を久々に思い出した
「踊らないか?」

ある映画の"あとしまつ"に最適と話題の短編作品。

監督が自身のTwitterで、作品全編が観られるYouTubeのリンクを貼っているのでオススメです👍

怪獣災害後の日本を舞台にした短編映画。

死体の処理の責任は誰が持つのか、政府やはどう動き住民はどう思うのか。原発事故を怪獣に置き換えた設定で色々と物足りなさはあるものの、この着眼点は面白い。

当…

>>続きを読む
メタ壱

メタ壱の感想・評価

3.4

日本を未知の巨大怪獣が襲い、自衛隊がそれを撃退してから1ヶ月後。
発見されていなかった怪獣の死体がとある田舎町の海岸に流れ着いた。
その処遇を巡る政治や自治体の思惑に、海洋学者の長峰は疑問を抱くが……

>>続きを読む

日本に体長30mほどの怪獣が出現し、自衛隊が撃退する。その死体がとある港町の海岸に流れ着き、その処理を巡って様々な人間模様が描かれる物語。

現在公開中のある意味話題作「大怪獣のあとしまつ」と同じテ…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

3.4

最近話題のアノ映画関連で名前が挙がっていて気になり視聴。シンゴジラよりも公開は前。浜江町。匂いの伝わる描写。意外と本格的な死体。滑舌。原発問題とダブるような描写と発言の数々。悪魔の証明。「踊らないか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事