アバター:ウェイ・オブ・ウォーターのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』に投稿されたネタバレ・内容・結末

⚠️過去記録

●3Dで鑑賞。

●海の映像は美しかったけど、前作の方が面白かった。

●家族を大事にして守りたいのは良く分かる。でも一方で、かつては仲間だった『地球人』、しかも地球に帰れば親も子も…

>>続きを読む

アクションって感じ、セラピー映画って感じだった。海の描写とかCGに全フリした感じの映画だったけどアクションもめちゃくちゃしっかりしていて良かったけど見るのは一回でいいかな、鯨っぽいの殺した人の死に方…

>>続きを読む

とにかく長すぎる…

テーマがとても分かりやすくシンプルなストーリーだっただけに、先が読めてしまい退屈な時間も

前半から家族のギクシャク感にモヤモヤ
特に父親のジェイクの言動には

映像は素晴らし…

>>続きを読む
記録

長くて寝落ちしてしまいました、、
海の映像が綺麗だったのと、大佐の記憶があるアバターが好きだった

アバターのお引っ越し見てるだけで楽しいw

でっかい生き物とか変なやついっぱいいて仲良くなれたりして楽しそう(^^)
育ち盛りは大変ですね〜〜

CGこんなにすごいんか今…アバターたち一匹一匹がすご…

>>続きを読む

1でも映像の綺麗さに感銘を受けていたのに、余裕で超えてくるすごさ。

ロアクとパヤカンの遊泳シーンだけで3時間は観てられる。。

IMAXだけで3回も観に行ってしまった。
サブスク等で観て知った方は…

>>続きを読む
もう1作とは違う面白さ!
後半ハラハラだったり、悲しい苦しい場面もあったけど、アバターは面白い映画!

前作に比べると、人物の心情変化や成長過程にフォーカスしていると言うより、アクション要素が強めだった。

何度もサリーが「父親の役目は家族を守ること」と発言していることから家族愛がテーマになっているこ…

>>続きを読む
久しぶりの映画、それでも長さは感じない。長兄が死ぬのだけはやはり…辛い。

スパイダーが大佐(のアバター)を助けるのは「なにやってんねーん」とは思うが、「家族」やしな。

あなたにおすすめの記事