海にかかる霧のネタバレレビュー・内容・結末

『海にかかる霧』に投稿されたネタバレ・内容・結末

沈みゆく船は男の世界(家父長制やマチズモなど)である
船長=父=大統領という台詞が象徴的
時代の変化に適応できない不器用な男が破滅してゆく
女子供の為に命を賭けるが全く報われない男の悲哀が一貫して描…

>>続きを読む
クレイジー船長…
韓国映画は人を切り刻むのが好きなのか?
あんなに人数がいた船なのに最後は生存者2人って驚き
ドキドキした
けど面白さはそこまでかな?
取り返しのつかない事になったなって感じ
カオス!!!!


性的なシーンが多々ある。家族で見てはいけない。

【 よく見えない 】

 2025年一発目はやはり韓国映画。

 船の上で怪物と化す、キム・ユンシクの威圧は恐怖でしかない。
 船の上のユチョンは真のヒーローだった。頼りなさげな青年から展開に沿って…

>>続きを読む

・漁が不調で景気が悪いので、密航に手を出す
・密猟者がフロンガスで中毒死してしまう
・死体をバラバラにして海に捨てる
・機関長がおかしくなり、船長が殺す
・機関室に匿っていた女性を巡り、殺し合う
・…

>>続きを読む

胸糞から来ました!

胸糞というより、状況・環境によっては、ごくごく普通の人間がどこまで愚かで残酷になれるかという、とてもコワ〜イ話。2001年第七テチャン号事件なる実話をベースにしたもの。いや、実…

>>続きを読む

1998ヨス ああ、金融危機の頃だ…
冒頭の船上の暮らしの風景の美しさ 対比
女を船に乗せるな
機関室の電球と口づけ 綺麗
密入国者の辿った運命、カナファーニー『太陽の男たち』を思い出した
死体バラ…

>>続きを読む


魚槽で全員死亡の展開はびっくりした。
でもメロドラマがなんていうか……ああいう状況で好き同士になるのがいかにもご都合というか、男に都合が良すぎるというか…。やたら尊大な音楽もマイナスに働いてた気が…

>>続きを読む

2024年118本目。
途中まではTHE韓国映画って感じの陰鬱さがただよってたけど、ドンシクとホンメの恋愛が主軸になってからは若干の爽やかさと青臭さもあり、個人的にはどっちつかずになっちゃったなぁと…

>>続きを読む

不漁続きの漁船の船長が金に困り、中国人の密航の手助けをする事に。
中国人を乗せた漁船は他の船が近付いた為、魚倉に中国人密航者を隠れさす。
だが、かねてから調子の悪かった冷蔵庫が故障し、魚倉内に蔓延し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事