哀れなピエロに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『哀れなピエロ』に投稿された感想・評価

vanilla

vanillaの感想・評価

3.0
世界ではじめてのアニメ?
ピエロ怖かった、音楽も怖い
けどカラーですごい
K

Kの感想・評価

-

エジソンのキネトスコープ、リュミエール兄弟のシネマグラフに先んじて、1888年にテアトル・オプティークという映写装置を完成させていた天才の世界初のアニメーション。映画の誕生の影に隠れてしまったエミー…

>>続きを読む
世界最初のアニメーションが三角関係のお話ってなんかすごいな。

カラーだし、ストーリー成立してるし。実験的なものじゃ無くて完成度が高いのが驚きだ。
iPhone

iPhoneの感想・評価

3.0
思ってたよりしっかり動いててすげー
あと、カラー、月が絶妙にツボる
人が透けてるこわい

哀れなピエロ
・https://youtu.be/zDKWNOeN5CQ

解説
・http://www5f.biglobe.ne.jp/~st_octopus/MOVIE/SILENT/32Ani…

>>続きを読む

世界初のアニメーション映画。まさかのカラー作品です。
「ラウンドヘイの庭の場面」からわずか数年でここまで進歩した事に感動。

ストーリーは起承転結も危うい4コマ漫画未満のものですが、アニメーションの…

>>続きを読む
『映画史を学ぶ クリティカル・ワーズ』の「1895年までの必見映画15」にあったので観ました。色も当時からついてたんですかね、すごいですね。
Junpei

Junpeiの感想・評価

5.0
映画史を紐解く上で重要な作品。カクカクと動くキャラクターやその色の使い方、音楽が哀愁感漂う。半透明なキャラクターも趣があって良い。
雪中梅

雪中梅の感想・評価

2.8

リュミエールに先んじてテアトルオプティークなる変態技術で作られた、世界初のアニメ。カックカクだし登場人物は半透明だけど、普通に見てられる。
女に振られたピエロが、恋敵のロボコップみたいな衣装の奴にボ…

>>続きを読む
こちらは世界最古のアニメ。
世界最古のアニメがどれかとか、そういえば考えたことなかった
人物が透けちゃってる。
そしてなんだか不思議な音楽。

あなたにおすすめの記事