戦時中に作られた日本短編アニメ。
蜘蛛がてんとう虫を巣に誘おうと追いかける。
てんとう虫は花に匿ってもらうとそのまま蜘蛛の糸でぐるぐる巻きに。
大雨が降ってきて風に飛ばされる蜘蛛。
みのむしたちの蓑…
U-NEXT。
背景が動かない。
セリフと口の動きがあっていない。
シーンによって、絵のタッチが違う。
いくらなんでも、蜘蛛の糸が多すぎる 笑。
ちゅうりっぷが、てんとうむしを、くもの毒牙から守る…
こういうのがあかでみぃでしょう。
心拍数あがりました。
“自然”のお話と、無駄なく空気感を演出する音色で感情移入しまくり。
ジャズメンみたいな悪役の能力が高いのも、ジョジョラーとしてポイント高し。
…
絶妙に可愛くないてんとう虫の歌声と、ヌルヌル動く蜘蛛の作画が印象的。戦時中ってのがすごい。黒人ジャズシンガーみたいな容貌の蜘蛛と純朴な雰囲気の日本の子供っていう「日本と海外」を二分するようなプロパガ…
>>続きを読む太平洋戦争中に、戦争ものでもないのに、莫大な予算をかけてこんなに素晴らしいアニメーションが作られたという事実に感激する。
悪役のクモがやたらと豊かな良い声だと思ったら、オペラ歌手の方が演じているらし…
捨て猫トラちゃんとあわせて見た。
捨て猫トラちゃんは前にツイッターで、石垣を登ったあとのぐるりとカメラ位置が変わるカットがすごいと少し話題になっていた。
どちらも子供の描写がめちゃくちゃかわいいけど…
©1942松竹株式会社