温泉こんにゃく芸者に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『温泉こんにゃく芸者』に投稿された感想・評価

めー

めーの感想・評価

-

勤めていたコンドーム会社が倒産したから金を作るために家を出る珠枝。そっから話がいくつかあってツッコミどころ満載でゆるやかに楽しめます。みんな珠枝を頼りすぎで、アンタ荷が重すぎるでェ…って思ったら、セ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

https://umemomoliwu.com/konjac

インパクトは、こんにゃく。
タイルのように敷きつめたこんにゃくを磨く殿山泰二さん、。

こんにゃくを見ると殿山さん、を思い出す(笑)レベルだわ。
そしてこんにゃくソング、
♪ペロンペロン て。
この…

>>続きを読む
Scratchy

Scratchyの感想・評価

5.0

倒産した会社が退職金が払えず、現物支給で当社製品のコンドームをと社長らしき人物が言うと、当然怒り狂った従業員たちが「ゴムで腹が膨れるか!」、それに応じて「腹が膨らまないようにできとります」。迫真のこ…

>>続きを読む

今じゃとてもできないであろう
オープニングシーンから、
工場倒産あたりまでは、
なかなかの傑作を予感させる。

なのに、もったいないことに、
そこから先は、なんだか、
せっかくのアホらしいことが、

>>続きを読む
一

一の感想・評価

-

『温泉こんにゃく芸者』から『驚異のドキュメント 日本浴場物語』へ、謎に風呂づいている1970年の中島貞夫。ただ中島監督がこういう荒唐無稽なポルノ路線に向いていないのは明らかで、どう考えても女優の裸よ…

>>続きを読む
映画男

映画男の感想・評価

3.0

温泉スッポン芸者のほうがおもろい。

とはいえこれもなかなか。女の子たちはちょいと物足りなかったが、殿山泰司が良いんだなあ。「筋肉をほぐしてあげるからね」と娘の背中をさするところが、なんか可笑しくて…

>>続きを読む
じみー

じみーの感想・評価

4.0

なにも意味がわからない映画。

ぼろぼろの日の丸を前にして、玉音放送を聞きながら涙する男一人。戦災で妻娘を失い、性的にも不能になった男は珠枝という孤児を引き取って育てる。ぶるんぶるんぶるん、夕陽をバ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事