幕が上がるの作品情報・感想・評価・動画配信

幕が上がる2015年製作の映画)

上映日:2015年02月28日

製作国:

上映時間:119分

ジャンル:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 高校演劇の魅力的な世界がリアルに描かれている
  • 女子高生が演劇に生きる姿がカッコよく描かれている
  • 黒木華やムロツヨシの存在感が抜群で、演技も素晴らしい
  • 部活で得られるものの大切さがしっかりと描かれている
  • 主人公の成長が自然で初々しく、眩しくて羨ましい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『幕が上がる』に投稿された感想・評価

ももいろクローバーZの5人が主演の青春映画。
ももクロ愛が強い人は癒されるかも。ストーリーも強烈になにかある感じではないが、なんとなくみたくなってよい。
このレビューはネタバレを含みます
このレビューはネタバレを含みます

私はももクロが大好きなファン所謂モノノフです。有安杏果卒業記念と新生ももクロの門出を祝うと言う意味で今日、ずっと避けていたこの作品を見ました。

ファンなのになぜ避けていたのか?やはりアイドルが演技…

>>続きを読む
6i6jp
4.7

高得点です
意外なまでに、いや、かなり良かった
評価高いレビューなど目にしたことはあったが、所詮アイドル映画でしょ、な先入観ありました
でも、輝いてましたわ
失礼いたしました
途中でギアアップし、も…

>>続きを読む
ずー
3.0

個人的には大満足
ただ、映画として見たところ
【ももクロです!】
っていう感じが強すぎる
挿入歌多いとか
原作と登場人物が違ったりする分、他の部員の出番が少なかったのは良くも悪くもですね。
まあ見て…

>>続きを読む

”宇宙の果てにはたどり着けない。どんなに歩いても、そこはどこでもないどこかなだけなんだ。不安てそういうことなんだ。”

高校のなんかわちゃわちゃしてる感じとか、忘れられない一瞬一瞬とか、よく描いてる…

>>続きを読む
Ken
4.0
本広監督、平田オリザ、黒木華で作りあげた作品。ももクロである必要性はよくわからない。でも、百田夏菜子の声の質、話し方がなぜか心に響く。ただ、ももクロの曲は全く映画の挿入曲には合わない、むしろ邪魔w
(´∇`)記録

地元で撮影してるから
知ってる場所がいっぱい出てて
楽しい(*゚▽゚)ノ
3.5

高校演劇部を舞台に描かれる、ももクロ×青春のまぶしすぎるドラマ。
全力で走る彼女たちの姿に、気づけば自分まで夢を追いかけている気分になる。

キラキラした『高校生の今』を体現するももクロの瑞々しさ。…

>>続きを読む

いろんな要素が絶妙に絡み合った、宝物のような青春映画が生み出された。

舞台は高校の弱小演劇部。どのように演劇というものに向き合えば良いのかわからず立ち止まっていた部員たちの前に、「神様」が現われる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事