ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたちのネタバレレビュー・内容・結末

『ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち』に投稿されたネタバレ・内容・結末

オリーヴちゃんとエマちゃんがめちゃくちゃかわいかった……

ティーンたちが物語の中で成長したり変化する作品やっぱり好きだな
ラストのジェイクめっちゃかっこよくなっててびっくりした

敵役が妙にポンコ…

>>続きを読む

みんな違ってみんな変!


・その通りだよおじいちゃん!もっと前に話しておいて!
映画で「これだけは覚えておけ....」ってダイイングメッセージ言う側になったら死ぬ前に言い切れる自信がない。
聞く側…

>>続きを読む
2022.0421
子どもたちもフォローもビジュ好き

ティムバートンらしい奇妙な雰囲気。
双子が最強だろ。

最後のループ入って、その年にある別のループ探しての繰り返しで1943年あたり引くの相当大変だろうな。
ハッピーエンドで終われてよかったよ。

>>続きを読む

ストーリーはまとまっていなかったが、画面にティム・バートンらしさがよく出ていて満足。沈没船の中のシーンが好き。キャストが好みの顔ばかりでそれも良かった。最後のループを辿って会いに来たシーンとか、割と…

>>続きを読む
みんな能力が個性的で楽しかった
お化け屋敷でたたかうところオシャレでめちゃ好き
終わり方も個人的にはとてもよき
でもやっぱタイムリープものはむずい

面白かった!

不気味でホラーなパッケージだと思ったけど、
蓋を開けたら能力バトルものだった。

ティム・バートン作品って勝手に難しそうな独りよがりなイメージあるんだけど、
見るとかなりお客さんに親…

>>続きを読む
そもそもじいちゃんがあの家にずっといてやれば、ビクターも死なずにエマもハッピーだったのでは。

ループとか時系列のことはちょっと難しかったけど、すごく好きな世界観。
子どもたちの能力全部魅力的。一つ一つの所作までも美しいエヴァ・グリーンに見惚れちゃった。
折角ジュディ・デンチ出てきたのに一瞬で…

>>続きを読む
異能で何が欲しいかといえば、やっぱりペレグリンの鳥になる、時間を操れる力かな。
目玉食べるのきもい。
>>|

あなたにおすすめの記事